「ちょい素直」10/12(日)
僕たちは本物の「素直」になるために現在修業中という
ところです。この「素直力」って意識して努力しないとなかなか身につかな
いものです。フッと気を抜くと、「我」「我良し」「自己中」に引っ張られます。
そうすると、僕とか法子さんが「おっと、ちょっと違うよね」って。
だから、不器用だけど頑張ってるところは「ちょい素直」ってところでしょう
か?
−代表のブログ「日々是笑日」より−
仕事に筋トレ、毎日「ちょい素直」になってやっています。
気持ちを込めて、一生懸命やらせていただきます。
生かしていただいてありがとう御座位ます。
ところです。この「素直力」って意識して努力しないとなかなか身につかな
いものです。フッと気を抜くと、「我」「我良し」「自己中」に引っ張られます。
そうすると、僕とか法子さんが「おっと、ちょっと違うよね」って。
だから、不器用だけど頑張ってるところは「ちょい素直」ってところでしょう
か?
−代表のブログ「日々是笑日」より−
仕事に筋トレ、毎日「ちょい素直」になってやっています。
気持ちを込めて、一生懸命やらせていただきます。
生かしていただいてありがとう御座位ます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog17/blog.cgi/20141012234600