「身心共に柔らかく」8/26(火)
日頃から、自分の心にプラスのエネルギーが湧いてくるような
言葉を使うようにすると、どんどん体の中も変わっていくものなのです。
それと、心を固めず柔らかくしていくということです。
身心が柔軟であれば、衝撃や刺激も吸収して怪我をしません。
ー代表のブログ「日々是笑日」よりー
そうですね、今夜のお勤めで
早速代表の柔らかくなった身体と心で
笑わせて頂きました。
自分のクセに氣付き、すぐに修正、
そして、自からやわらかい心で笑いを創っていく。
それによって周囲が和んでいく。
いい体験をさせて頂いています。
またこれが、ちょっとしたことで「モンモン」としていた
私にとって、タイムリーなんですね。
何とも絶妙な・・・・・
有難いことです。
生かしていただいてありがとう御座位ます。

言葉を使うようにすると、どんどん体の中も変わっていくものなのです。
それと、心を固めず柔らかくしていくということです。
身心が柔軟であれば、衝撃や刺激も吸収して怪我をしません。
ー代表のブログ「日々是笑日」よりー
そうですね、今夜のお勤めで
早速代表の柔らかくなった身体と心で
笑わせて頂きました。
自分のクセに氣付き、すぐに修正、
そして、自からやわらかい心で笑いを創っていく。
それによって周囲が和んでいく。
いい体験をさせて頂いています。
またこれが、ちょっとしたことで「モンモン」としていた
私にとって、タイムリーなんですね。
何とも絶妙な・・・・・
有難いことです。
生かしていただいてありがとう御座位ます。

■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog17/blog.cgi/20140826224308