「感謝しかありません」8/3(日)
今日は、恒例になりました原爆法要で
広島へ行ってまいりました。
今日のご法話は、北海道の深川市の浄土真宗の住職、
殿平さんでした。
戦争中に日本へ強制労働で来られた韓国の方々の
無縁になってしまった遺骨を
ご家族の元に返していらっしゃる方です。
本当に我々は知らないことが多い。
我々のご先祖様がしてきたことも、
そして、それがどういう悲しみや憎しみを多くの方々に
与えてきたことか・・・・
日本という国がしてきたことの清算を
コツコツとされている方がいらっしゃることも・・・・
日々生かされていることの幸せを
それに甘んじることなく
しっかりとやっていこう改めて感じさせて頂いた日でした。
生かしていただいてありがとう御座位ます。
広島へ行ってまいりました。
今日のご法話は、北海道の深川市の浄土真宗の住職、
殿平さんでした。
戦争中に日本へ強制労働で来られた韓国の方々の
無縁になってしまった遺骨を
ご家族の元に返していらっしゃる方です。
本当に我々は知らないことが多い。
我々のご先祖様がしてきたことも、
そして、それがどういう悲しみや憎しみを多くの方々に
与えてきたことか・・・・
日本という国がしてきたことの清算を
コツコツとされている方がいらっしゃることも・・・・
日々生かされていることの幸せを
それに甘んじることなく
しっかりとやっていこう改めて感じさせて頂いた日でした。
生かしていただいてありがとう御座位ます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog17/blog.cgi/20140803185840