『成業』
お店が終わったらすぐにクルマに乗って、、 仕入れ。
よくあるパターンですが、今日は南へ。 京田辺の外れの田舎
友人のつくる海老芋をもらいに行きました。
真っ暗な畑を通過して、彼の家に着くと 芋を一面に干してくれてます。
彼の 今年の精魂込めた成果でもあります。
小粒な孫芋は 沢山くれます。 一品料理屋じゃないだる満にはうってつけなんです。
本来の立派な姿の粋もありますが、 傍の美味しさ的な視点と手掛けは、
庶民おばんざいならではの母の味の調子があります。
京北の美山からお兄ちゃんが持って来てくれる有機野菜も 葉が半分くらい虫に食べられていたり、、
でも どこか眼のさめる美味しさがあります。
気がつけば 心添えたあちこちからの野菜を頂けるようになりました。
1番人気のしんちゃん目利きの長いごぼうの天ぷらをはじめ、、、
今日からまた、おばんざいテーブルのポップも、 あれ、!あまりに朴訥バージョンから、
ちょっと情報を楽しんでもらえる様に書き込んでます。w
店の沢山の花も、美山の兄ちゃんからのプレゼントばかり。
何故か男の人から花を沢山もらってますな。。

よくあるパターンですが、今日は南へ。 京田辺の外れの田舎
友人のつくる海老芋をもらいに行きました。
真っ暗な畑を通過して、彼の家に着くと 芋を一面に干してくれてます。
彼の 今年の精魂込めた成果でもあります。
小粒な孫芋は 沢山くれます。 一品料理屋じゃないだる満にはうってつけなんです。
本来の立派な姿の粋もありますが、 傍の美味しさ的な視点と手掛けは、
庶民おばんざいならではの母の味の調子があります。
京北の美山からお兄ちゃんが持って来てくれる有機野菜も 葉が半分くらい虫に食べられていたり、、
でも どこか眼のさめる美味しさがあります。
気がつけば 心添えたあちこちからの野菜を頂けるようになりました。
1番人気のしんちゃん目利きの長いごぼうの天ぷらをはじめ、、、
今日からまた、おばんざいテーブルのポップも、 あれ、!あまりに朴訥バージョンから、
ちょっと情報を楽しんでもらえる様に書き込んでます。w
店の沢山の花も、美山の兄ちゃんからのプレゼントばかり。
何故か男の人から花を沢山もらってますな。。

■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog13/blog.cgi/20141202234329