≪ 『親父の短い日』  ¦ トップページ ¦ 『梅雨のスイカマン』 ≫


『互敬』
NC中田代表が理事を務める志和龍城保育園のみなさんから、

手づくり七夕飾りが届きました!

bkca

bvisc

かわいいーー!!  クーラーの風にゆーらゆーらまわっています。

みなさんいつもほんとにありがとうございます。

この店には この手作りのハートや暖かさがほんとによく合います。

お客さんも「やー、かわい!」  人を笑顔に出来る偉大さを思います。

保育園にお礼の電話をするとある先生が出られて

「うちのスタッフが、 よくもまあこういう創作アイデアの工夫がずっとあるのがすごいねえ、、

って感心してました」って伝えると、

「園児のみなさんの手がかかると、やはり何ともいえない豊かな感じになります。」

って仰ってました。 一人一人の園児さんのいのちから出てくるものへの尊敬をとても感じて

その場のありがたい気持ちをおっそわけしてもらったような気持ちになりました。


志和といえば すっかり御米やお野菜、ジェラートまでいろいろとお世話になってます。

そしてこないだ夜に電話に出ると、志和堀のM川さん。

いつものドスの効いた声で?! 何か叱られるんやろか! って思いつつ w

「少しずつ送るけえ、お父さん、お母さん 食べようやあって声かけて食べてください。

これはワシからじゃない、おてんとさんの恵み ですからの。 みんなでね。」  と。

昨年の美味しかったタマネギは まだ口に印象が残っています。



nblaaa

blxss

さっそく男爵やモロッコをいただきました。  絶品の粉をふく いもらしい〜あじわいと、

口に入れた瞬間の香りの拡がり。  土地が目に浮かぶようです。

雄大な世界の心の架け橋をごちそうになってしまいました。


そうそう、M川さん 電話切しなに 「それじゃあ、 ○☆☆〜〜」  ??

へ、、M川さん、今の それってドイツ語?    「そうよ、昔教えてもらってなんかよくてね、

覚えとるんよ。 またお会いしましょう!  アウフ ヴィーダゼエン!」

うーーーむ  なんかかっこいい。。


09:34, Saturday, Jul 05, 2014 ¦ 固定リンク ¦ コメント(2) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog13/blog.cgi/20140705093433

■コメント

うーーーむ  なんかかっこいい。。

名前: prada replica ¦ 17:02, Monday, Jul 14, 2014 ×


算結人一人電の園児さんのいのちから果話ルアドレ情報を登録す切しなに

名前: rolex replica uk ¦ 18:26, Wednesday, Jul 16, 2014 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20
21
22 23
24 25 26 27 28 29 30
31