3/8「春雨の降る“お江戸”です」
今日の「お江戸」は、
夜半から降り出した雨が正午になっても止まず、
あちらでも、

こちらでも、

傘の花が咲いています。
でも、
正午過ぎの気温が10.5度もあるので、
昨日のように寒くありません。
今日の雨は、
さしずめ春雨といったところでしょうか。
そんな今日の「お江戸」で開催された、
「江戸職業体験」午前の部の様子です。
出発順に、
「剣術修行体験」、

「岡っ引体験」、

「忍者修行体験」です。

そこで今日は、
昨日応募がなかった「岡っ引体験」の様子を、
ご紹介させていただこうと思います。
小雨につき、
準備体操と犯人逮捕のための訓練は、
「黄金の茶室」の中で行われました。


訓練を終え、
いざ捜査開始です。

まずは、
聞き込み捜査から。

聞き込んだ情報をもとに、
犯人の隠れ家を探し出し、
犯人に向かって「御用だ!!」。

隙を見て逃げ出した犯人を「追いかけろ!!」。

犯人を追いつめて、
今度こそ「御用だ!!」。

ついに犯人を捕縛して、
お手柄の新人岡っ引さんたちでした。
夜半から降り出した雨が正午になっても止まず、
あちらでも、

こちらでも、

傘の花が咲いています。
でも、
正午過ぎの気温が10.5度もあるので、
昨日のように寒くありません。
今日の雨は、
さしずめ春雨といったところでしょうか。
そんな今日の「お江戸」で開催された、
「江戸職業体験」午前の部の様子です。
出発順に、
「剣術修行体験」、

「岡っ引体験」、

「忍者修行体験」です。

そこで今日は、
昨日応募がなかった「岡っ引体験」の様子を、
ご紹介させていただこうと思います。
小雨につき、
準備体操と犯人逮捕のための訓練は、
「黄金の茶室」の中で行われました。


訓練を終え、
いざ捜査開始です。

まずは、
聞き込み捜査から。

聞き込んだ情報をもとに、
犯人の隠れ家を探し出し、
犯人に向かって「御用だ!!」。

隙を見て逃げ出した犯人を「追いかけろ!!」。

犯人を追いつめて、
今度こそ「御用だ!!」。

ついに犯人を捕縛して、
お手柄の新人岡っ引さんたちでした。

12:48, Sunday, Mar 08, 2015 ¦ ¦ コメント(0)