7/7「七夕さま」
今朝9時に「開門」した時の空です。

霧雨が降っていて、
気温は19度しかありません。
今日は「七夕」です。
「商家街」の各店舗では、
「七夕飾り」が飾られています。
「紅庵」でも、


お向かいの「越後屋」でも。


心配された雨も正午前に上がり、
12:40から「江戸ワンダーランド歳時記〜七夕さま」を、
予定通り開催することが出来ました。
大勢のお客様にご参加いただいて、

「七夕さま」は、
雅な「巫女舞奉納」に始まり、

陰陽師による「破魔矢の儀」へと続き、

そして「御神火(ごしんび)送りの儀」によって、
皆様の願いを書いた短冊を1枚づつお焚き上げして、
皆様の願いは天へとお届けさせていただきました。

ご参加下さいました皆様まことにありがとうございました。
心より御礼申し上げます。

霧雨が降っていて、
気温は19度しかありません。
今日は「七夕」です。
「商家街」の各店舗では、
「七夕飾り」が飾られています。
「紅庵」でも、


お向かいの「越後屋」でも。


心配された雨も正午前に上がり、
12:40から「江戸ワンダーランド歳時記〜七夕さま」を、
予定通り開催することが出来ました。
大勢のお客様にご参加いただいて、

「七夕さま」は、
雅な「巫女舞奉納」に始まり、

陰陽師による「破魔矢の儀」へと続き、

そして「御神火(ごしんび)送りの儀」によって、
皆様の願いを書いた短冊を1枚づつお焚き上げして、
皆様の願いは天へとお届けさせていただきました。

ご参加下さいました皆様まことにありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
14:16, Saturday, Jul 07, 2018 ¦ ¦ コメント(0)