1/25「昨日以上に暖かい“お江戸”です」
今日の「お江戸」は、
午前8時30分の気温がプラス2度もあり、
昨日以上に暖かい朝を迎えました。
午後になって雲が多くなってきましたが、
午前中はご覧の通りのお天気でした。

いつになく冷え込みが厳しくなかったからか、
今日の「お江戸」は、
早い時間からご家族連れのお客様が来て下さり、

午前の部の「江戸職業体験」の参加者も、
昨日よりずっと多くいらっしゃいました。
最初に出発していった「剣術修行体験」こそ、
昨日同様1名の参加者でしたが、

昨日参加者がいなかった「岡っ引体験」に、
4名の参加がありましたし、

昨日7名だった「忍者修行体験」には、
定員いっぱいの20名の参加がありました。

これらの中から、
今日は「岡っ引体験」の様子を、
ご紹介させていただこうと思います。
まずはじめに、
「岡っ引」の任務について説明があり、

「捕り物」のやり方を訓練したあと、

いよいよ「江戸の町」に入って、
捜査開始です。

犯人の隠れ家を突き止めたものの、

刃物を振りかざした犯人に逃げられ、
「追いかけろ!!」

犯人を追い詰めて、
周りを囲んで「御用だ!!」

犯人を逮捕して、
「えい、えい、お〜!!」と勝どきを上げた、
「新人岡っ引」の皆さんでした。

新人岡っ引の皆さんの活躍で、
無事に治安が回復した「お江戸」です。
午前8時30分の気温がプラス2度もあり、
昨日以上に暖かい朝を迎えました。
午後になって雲が多くなってきましたが、
午前中はご覧の通りのお天気でした。

いつになく冷え込みが厳しくなかったからか、
今日の「お江戸」は、
早い時間からご家族連れのお客様が来て下さり、

午前の部の「江戸職業体験」の参加者も、
昨日よりずっと多くいらっしゃいました。
最初に出発していった「剣術修行体験」こそ、
昨日同様1名の参加者でしたが、

昨日参加者がいなかった「岡っ引体験」に、
4名の参加がありましたし、

昨日7名だった「忍者修行体験」には、
定員いっぱいの20名の参加がありました。

これらの中から、
今日は「岡っ引体験」の様子を、
ご紹介させていただこうと思います。
まずはじめに、
「岡っ引」の任務について説明があり、

「捕り物」のやり方を訓練したあと、

いよいよ「江戸の町」に入って、
捜査開始です。

犯人の隠れ家を突き止めたものの、

刃物を振りかざした犯人に逃げられ、
「追いかけろ!!」

犯人を追い詰めて、
周りを囲んで「御用だ!!」

犯人を逮捕して、
「えい、えい、お〜!!」と勝どきを上げた、
「新人岡っ引」の皆さんでした。

新人岡っ引の皆さんの活躍で、
無事に治安が回復した「お江戸」です。

13:21, Sunday, Jan 25, 2015 ¦ ¦ コメント(0)