12/22「“冬期休村日”明けの“お江戸”は…」
「開門」1時間前、
午前8時半の空です。

気温は1度しかありませんでしたが、
正午には7度まで上がって、
風がないので日向にいれば暖かい「お江戸」です。
そんな「冬期休村日」明けの「お江戸」では、
「関所」の入口に早くも「門松」が。


村内に入ってみると、
「大江戸天満宮」の鳥居にも、


「商家街」の入り口にも、


各店舗にも、

「南町奉行所」の入口にも、

「門松」が立って、
お正月を迎える準備が出来ています。
こうなると、
気分は「は〜やく〜こいこいおしょうがつ」ですね。
午前8時半の空です。

気温は1度しかありませんでしたが、
正午には7度まで上がって、
風がないので日向にいれば暖かい「お江戸」です。
そんな「冬期休村日」明けの「お江戸」では、
「関所」の入口に早くも「門松」が。


村内に入ってみると、
「大江戸天満宮」の鳥居にも、


「商家街」の入り口にも、


各店舗にも、

「南町奉行所」の入口にも、

「門松」が立って、
お正月を迎える準備が出来ています。
こうなると、
気分は「は〜やく〜こいこいおしょうがつ」ですね。

13:10, Friday, Dec 22, 2017 ¦ ¦ コメント(0)