2/17「“ニャンまげ”の“雪だるま”登場!」
開門時間になると、

曇っていた空から薄日が差してきた「お江戸」です・

今日ご紹介させていただくのは、
昨日「お江戸の町」に登場した「ニャンまげ」の「雪だるま」です。
場所は、
「商家街」に入ってすぐ右手にある「駿河屋」と、

「江戸屋」の間にある、

通路沿いで、
日陰になる「駿河屋」側に鎮座しています。

左手に写っている「江戸人」は、
「ニャンまげ」の「雪だるま」を作った、
通訳兼営業担当の「三浦按針」さんです。
噂によると、
なんでも「越後屋」のご主人が手助けしていたとか・・・。
融けないうちに、
ご覧いただけましたら幸いです。

曇っていた空から薄日が差してきた「お江戸」です・

今日ご紹介させていただくのは、
昨日「お江戸の町」に登場した「ニャンまげ」の「雪だるま」です。
場所は、
「商家街」に入ってすぐ右手にある「駿河屋」と、

「江戸屋」の間にある、

通路沿いで、
日陰になる「駿河屋」側に鎮座しています。

左手に写っている「江戸人」は、
「ニャンまげ」の「雪だるま」を作った、
通訳兼営業担当の「三浦按針」さんです。
噂によると、
なんでも「越後屋」のご主人が手助けしていたとか・・・。
融けないうちに、
ご覧いただけましたら幸いです。
10:57, Tuesday, Feb 17, 2015 ¦ ¦ コメント(0)