2/12「今日も元気いっぱいです」
今朝9時30分に「開門」した時の空です。

薄雲がかかっていた昨日と違って、
気持ちの良い青空が広がっています。
とはいえ、
気温は昨日より1度高い3度ですが、
北風が吹いているので寒く感じます。
そんな寒さに負けずに、
「江戸職業体験」に参加してくれた子供さんたちは、
今日も元気いっぱいです。
「忍者体験」には、
今日も定員いっぱいの20名の参加があって、
「お〜!!」という大きな声を発して、
元気に出発して行きました。

「剣術体験」の参加者は3名でしたが、
「刀」の主な部位の名称を習った後、

「刀」の抜き方を教わり、

木剣を手に「上段の構え」から、

真下に剣を振り下ろす「真っ向切り」を習っていました。

「岡引体験」には、
17名の参加があって、
元気いっぱいで捜査を開始し、

凶悪犯の隠れ家を探し出して、
「御用だ!!」。

隙を見て逃げ出した凶悪犯を追いかけろ!!

遂に凶悪犯を追い詰めて、
今度こそ「御用だ!!」。

凶悪犯の捕縛に大活躍した「岡引」見習いの子供さんたちです。

無事治安を回復して、
めでたし、めでたしの「お江戸」です。

薄雲がかかっていた昨日と違って、
気持ちの良い青空が広がっています。
とはいえ、
気温は昨日より1度高い3度ですが、
北風が吹いているので寒く感じます。
そんな寒さに負けずに、
「江戸職業体験」に参加してくれた子供さんたちは、
今日も元気いっぱいです。
「忍者体験」には、
今日も定員いっぱいの20名の参加があって、
「お〜!!」という大きな声を発して、
元気に出発して行きました。

「剣術体験」の参加者は3名でしたが、
「刀」の主な部位の名称を習った後、

「刀」の抜き方を教わり、

木剣を手に「上段の構え」から、

真下に剣を振り下ろす「真っ向切り」を習っていました。

「岡引体験」には、
17名の参加があって、
元気いっぱいで捜査を開始し、

凶悪犯の隠れ家を探し出して、
「御用だ!!」。

隙を見て逃げ出した凶悪犯を追いかけろ!!

遂に凶悪犯を追い詰めて、
今度こそ「御用だ!!」。

凶悪犯の捕縛に大活躍した「岡引」見習いの子供さんたちです。

無事治安を回復して、
めでたし、めでたしの「お江戸」です。
13:16, Sunday, Feb 12, 2017 ¦ ¦ コメント(0)