4/10「“ソメイヨシノ”が満開の“お江戸”です」
今日午前7時の「お江戸」の空です。

この時間には晴れていたんですが、
時間の経過とともに雲が出てきて、
午前9時に開門した時には薄曇りになっていた「お江戸」です。

ということで、
青空に映える「ソメイヨシノ」は撮れませんでしたが、
今日のブログでは、
「お江戸」の「ソメイヨシノ」の満開ぶりを、
ご紹介させていただこうと思います。
まずは、
お堀沿いの「ソメイヨシノ」から。
「お狩場食事処」の入口前の広場から奥に向かっての眺めです。

一番手前の「ソメイヨシノ」の咲きっぷりです。



「お狩場食事処」西館前の堀沿いの眺めです。

「両国橋」近くの堀沿いの眺めです。

その内の「両国橋」左脇で咲く「ソメイヨシノ」です。

「黄金の茶室」の庭の裏側で咲く「ソメイヨシノ」です。

「日本橋」から「お狩場食事処」西館方面に向かっての眺めです。

「日本橋」の脇にある「両国亭」前で咲く「ソメイヨシノ」です。

今が盛りと咲く「お江戸」の「ソメイヨシノ」です。
お越しの際に愛でていただきましたら幸いです。

この時間には晴れていたんですが、
時間の経過とともに雲が出てきて、
午前9時に開門した時には薄曇りになっていた「お江戸」です。

ということで、
青空に映える「ソメイヨシノ」は撮れませんでしたが、
今日のブログでは、
「お江戸」の「ソメイヨシノ」の満開ぶりを、
ご紹介させていただこうと思います。
まずは、
お堀沿いの「ソメイヨシノ」から。
「お狩場食事処」の入口前の広場から奥に向かっての眺めです。

一番手前の「ソメイヨシノ」の咲きっぷりです。



「お狩場食事処」西館前の堀沿いの眺めです。

「両国橋」近くの堀沿いの眺めです。

その内の「両国橋」左脇で咲く「ソメイヨシノ」です。

「黄金の茶室」の庭の裏側で咲く「ソメイヨシノ」です。

「日本橋」から「お狩場食事処」西館方面に向かっての眺めです。

「日本橋」の脇にある「両国亭」前で咲く「ソメイヨシノ」です。

今が盛りと咲く「お江戸」の「ソメイヨシノ」です。
お越しの際に愛でていただきましたら幸いです。
16:38, Sunday, Apr 10, 2016 ¦ ¦ コメント(0)