トップページ
2015年 9月4日

「踏み込め!」 9/3(木)
気配りは「相手の立場に立って」というのは抽象的な精神論です。
本当の気配りとは、「言われる前にやる」ということなのです。、


このことを何度も伝えるのですが、日々の実践になると「??忘れてま
した」ということが実に多い。身についてないのです。つまり実践を
積んでないということ、心が動いてないということです。


仕事というのはとにかく「先手を取る事」なんです。後手に回ると、
それは仕事ではなく、サービスでもない。


                           ボスの「日々是笑日」より


なぜか・・・・・、


腹にグッとくる言葉です。


もう一歩!

00:13, Friday, Sep 04, 2015 ¦ ¦ コメント(0)


2015年9月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
本日   25
昨日   65
累計   225852