「叱ってもらって…。」 5/19(火)
そして気配り、心配り、礼儀正しさ、これも周りへの配慮です。
僕は、こういった配慮がない人を見ると、厳しく叱ります。
この配慮はすなわち、目上の人や他の人に対する「思いやり」だからです。
この配慮、思いやりの身口意の三業を身に付ける、傲慢な自分の部分を
上書き修正する、このためにウォータークリーニングやってるみたいなものです。
叱られながらも、頑張って身に付けないと。
ボスの「日々是笑日」より
やってるつもりなんですが、どこか抜けてる・・・。
何かが、足りない。
叱ってもらって、はじめて気づかせてもらんですが
顔が真っ赤になりそうなぐらい恥ずかしいです。
ここから、がんばります。
生かしていただいて ありがとう御座位ます。
僕は、こういった配慮がない人を見ると、厳しく叱ります。
この配慮はすなわち、目上の人や他の人に対する「思いやり」だからです。
この配慮、思いやりの身口意の三業を身に付ける、傲慢な自分の部分を
上書き修正する、このためにウォータークリーニングやってるみたいなものです。
叱られながらも、頑張って身に付けないと。
ボスの「日々是笑日」より
やってるつもりなんですが、どこか抜けてる・・・。
何かが、足りない。
叱ってもらって、はじめて気づかせてもらんですが
顔が真っ赤になりそうなぐらい恥ずかしいです。
ここから、がんばります。
生かしていただいて ありがとう御座位ます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog9/blog.cgi/20150520080252