「台風に煽られて・・・。」 3/28(水)
で、自分が勢いをつけたければ、
自分よりかたい人、真面目な人、常識的な人、
とのつながりではダメです。
何かにつけて極端な人、
まったく枠のない行動的な人、
こういう人の傍にいると物凄く良い勢いをもらっていきなます。
何故かというと、
その人の極端さが
自分の思考や行動の制限を取り払って勢いをつけてくれるからです。
ボスの「日々是笑日」より
うちでいったら、ボスそのままですが
何かが起こる初っ端は、
「本気ですか・・・・・?」
「いや〜・・・、もう勘弁してください・・・。」
って思うようなことが起こるんですが、
そこを乗り越えて冷静になって振り返ってみると
毎回必ず感謝してる自分がいるから不思議です。
洗い方を変えれば洗い上がりも当然変わりますが
それが仕上げの技術を上げてくれたことって
何回も起こってますし
「あぁ〜、こういうやり方もありか・・・。
こういう捕らえ方をしてるのか・・・。」などなど、
現場で体験を重ねて、
お蔭様でだいぶ柔らかくさせてもらったと思ってます。
そして思います。
一人じゃ絶対出来ない変化だって。
変わったと言っても
それでも、まだまだカチコチ頭ですが・・・。
生かしていただいて ありがとう御座位ます。
自分よりかたい人、真面目な人、常識的な人、
とのつながりではダメです。
何かにつけて極端な人、
まったく枠のない行動的な人、
こういう人の傍にいると物凄く良い勢いをもらっていきなます。
何故かというと、
その人の極端さが
自分の思考や行動の制限を取り払って勢いをつけてくれるからです。
ボスの「日々是笑日」より
うちでいったら、ボスそのままですが
何かが起こる初っ端は、
「本気ですか・・・・・?」
「いや〜・・・、もう勘弁してください・・・。」
って思うようなことが起こるんですが、
そこを乗り越えて冷静になって振り返ってみると
毎回必ず感謝してる自分がいるから不思議です。
洗い方を変えれば洗い上がりも当然変わりますが
それが仕上げの技術を上げてくれたことって
何回も起こってますし
「あぁ〜、こういうやり方もありか・・・。
こういう捕らえ方をしてるのか・・・。」などなど、
現場で体験を重ねて、
お蔭様でだいぶ柔らかくさせてもらったと思ってます。
そして思います。
一人じゃ絶対出来ない変化だって。
変わったと言っても
それでも、まだまだカチコチ頭ですが・・・。
生かしていただいて ありがとう御座位ます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog9/blog.cgi/20120328205124