トップページ
2014年10月11日

「恩返しの人生」10/11(土)
P1050271
感謝することが素晴らしいということは誰もが知っています。
しかし、僕を含めて人間は、与えられている現状に感謝を忘れて
しまうことが多いいです。

僕らは両親から生まれましたが、その両親にも必ず両親が
います。その両親にもそれぞれ両親がいます。

P1050262
10世代さかのぼるだけで1024人。20世代で104万85
76人。40世代で1兆995億1162万7776人。この中で
1人人生がちょっと変わるだけで、今の自分ないないので
す。

気が遠くなるくらい長い時間、受け継がれてきた命が今の
自分です。そのことを考えると、多くのいのちに自分は
生かされて存在してるんだってことが分かってきます。する
とすごく感謝の気持ちが湧いてきます。ただ、すぐ忘れる。
この感謝の心を・・・・、僕も。

P1050281
感謝を忘れると出てくる言葉が、「○○をしてくれない」です。
「○○をしてくれない」の心が多くなると、不満の心が中心と
なっていってしまいます。

逆に「●●してくれてる」「●●してもらってる」「●●していた
だいている」心が育っていく人は、感謝や、ちょっとでも恩を
返さんと・・の心が、中心となっていきます。

P1050279
仕事での人間関係もそう。家族関係もそうなんですが、この
関係性の中で、どっちの心が中心にあるかで相手に対する
態度は真逆になってしまいます。「○○してくれない」のか、
「●●してもらってる」のか、

で、僕は時として厳しく言うんです。「●●してもらってるんや
ろう。感謝せんと、ちょっとでも恩返さんと。」。そういう気持で
接していくと、随分人間関係が温かいものになっていくと思う
し、お互いが攻め合うのではなく、助け合えるように親身にな
っていくんじゃないかと。

P1050276
仏教とはまさに「報恩」の教えです。恩に報いる教えです。自
分のいのちがどれほど仏さま、ご先祖様、目に見える見えな
いに関わらず、多くのご縁によってこのいのちを生かされ、育
まれてきたか、感得していくむ教えです。そのことを僕は伝え
たいわけです。

P1050284
人間って、「生かされていることへ感謝して、少しでも恩返し
しよう」と決めた瞬間から、脳が猛烈なスピードで、これまで
受けた恩や恵みや援助を検索していきます。
そして、過去のデーター以外に気づかなかった恩や恵みや
援助など、気づいていなかったことをいっぱい気づきはじめ
ていきます。それは想像以上にすごいことです。

image00020001
(上の写真は、実家の山田家に一週間ぶりに帰ってきたみさき
ちゃん。そしてこの上の写真は、中田家の初孫のしんげんくん
です。今日朝、家内からメールで送られてきました。随分顔がし
っかきりしてきて・・・。グー握って筋トレ中?文ちゃん。家内の顔
みたいのようなあ・・。)

多分時期的に、この10月からは、「求める、足りない、不満、
不安」から一気に感謝に「ありがとうございます」に一転して
いく大きな流れが来ているのだと思います。

IMG_8296(ジャケットのインク染みの除去。ビフォー)

アメリカには「感謝してもしすぎることはない」という諺があり
ますが、もう、そろそろ本気で与えられる方から、与えさせて
いただく、つまり恩を返させていただく方向へギアシフトしな
いか?ということなのです。

P1050295(アフター)


実際「日本に生まれた時点で、とんでもなく凄いこと」です。

IMG_8295(ビフォー)

海外に行くと、また海外からの悲惨なニュースを聞くと、日本
がいかに恵まれた国であるか痛感します。昨日も、監査の途
中に子どもたちのクラスを回りながら、と同時に、イスラム圏内
の子どもたちの事情と比べながら、なんと恵まれた国なんだ・
・・と思っていました。


だけど日常与えられたすべてが当たり前となっていき、こんな
に恵まれている自分を見失っていくわけです。実にマズイ。

P1050291(アフター)

だから、そうなってしまわないように、「日々の小さなことに感謝や
感動を見出す練習をすること。」「自己成長してお役に立つために、
上司から教えを乞い、謙虚に学んで実践していくこと。」です。

IMG_8299(ビフォー)

これは漠然とではなく、常に実践トレーニングとして意識して行動
していきます。うちの会社ではこのトレーニングが10月一気にシ
フトされてるってことです。ありがたい。


感謝や感動していれば感性は磨かれるし、心が満たされ良心に
沿って行動していけるようになるので、自然と自分のいのちの目
指す方向に牽引されていきます。

P1050297(アフター)

さあ、とっととやろうぜ!感謝力の実践。恩返しの人生の幕開け。
もう、時間無いんだから!


生かしていただいて ありがとうございます。

07:41, Saturday, Oct 11, 2014 ¦ ¦ コメント(0)