≪ 「鏡」4/4  ¦ トップページ ¦ 「恩を返す人生」4/6(水) ≫


「考えるな、感じろ」4/5(火)
考えるな、感じろ


何かについて考えすぎると、
それを成し遂げることは到底不可能である。


物理的であれ、なんであれ
いつも自分のやることを制限してしまうと
それはあなたの行動、人生にも広がってしまう。


限界などない、停滞期があるだけだ
そこに留まってはいけない。


パンチに予備動作を加えてはいけない。
瞬時に打て。


常に自分自身であれ 自分を表現せよ
自分の中に信念を持て
行動に裏打ちされた現実的な夢追人であれ。


並みの強さは歯を食い縛る程度の努力で得られるが
それでは人並みだ
並みの強さは努力で誰でも得られる
だがその上を目指すのであれば限界を
超え続けなければならない


優れたフットワークは、
どのようなパンチやキックも打ち負かす


<三つの鍵>シンプルさ。直接性。自由。


武道家は2つの問いかけをする必要がある
自分が何をしたいのか。
何が最速で、もっとも効率的かつ効果的に目的を達成できるか。


ある人物のことを知りたければ、
他の誰かと一緒に行動している時の様子を観察すればよい。


<他人を傷つけないようにしよう>
私は自ら進んで人を傷つけようとは思わないし、
たやすく傷つけられるつもりもない。


人間はいつも成長している
人間はパターン化された思考を行動によって、
行動を制限されると成長をやめるものだ。


知るだけでは不十分だ
実際に応用しなければならない
意識があるだけでは不十分だ。
実行しなければならない。


全ての武道とは、
川下に流れていく水のようであるべきで、
決してよどんではいけない
それは変化する事が目的ではなく、
進歩する事が目的なのである。


誰が正しくて誰が間違っている、
誰が誰より優れているなどと考えるな。
賛成も反対もするな。


「鉄則を学び、鉄則を実践し、
やがて鉄則を忘れる。
形を捨てた時、人は全ての形を手に入れる。
スタイルを何も持たない時、
人はあらゆるスタイルを持つことになる」


武術家の肉体は武器である。
にもかかわらず、
武器の手入れを怠る人間が、
なんと多いことだろう。


誰かからの助けを期待す
るのではなく「自助が肝心 だ」と
思わなくてはならな い。


「そもそも限界というものはあり得ない。
ただ水面が永遠に広がり、最果てはない。
しかし、それでもそこに留まっていてはいけない。
その結果、命を落としても、
それはそれまでの話しなのだ。」


自己実現が重要だ。
それと私が皆に言いたいのは、
「自己 イメージ」の実現ではなく、
「自己」の実現に向かってほしいとい うことだ。
誠実な自己表現のために、
自分の内側 をよく観察してほしい。


戦う者には、鷹のように鋭い目、
狐のように狡猾な頭、猫のように素早い動き、
豹のような獰猛さ、コブラのようなスピード、
そしてラクダのような忍耐力が必要だ。


「私は「できると思うからできる」という
古くからの格言を重視し始めている。
思っていることに対し、強固な目的意識、忍耐力、
そして思いを実現したい燃えるような情熱を加えれば、
誰でも必ず目標を達成することができるだろう。」


悲観的な考え方は、
成功を遠ざける。
楽観的な考え方は、成功に導く信条である

            ブルースリー名言集より


今日は久々に洗い場に入りました。


通常一時までかかって終わる量を十一時までで終了します。


考えるな、感じろ。


まさに、フットワークの軽さとスピード、ポイントを決める
集中力や判断力、そして直観力。


こういった動きはまったく武道と一緒です。


考えるな、、感じて即動け。
そしてポイントをポンポン決めて、即次に向え。


今日朝、全員に伝えたことです。


スピードは人や周りを生かす愛です。

05:14, Tuesday, Apr 05, 2016 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog6/blog.cgi/20160405051455

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):