≪ 「場の空気を読む」7/5(金)  ¦ トップページ ¦ 「取材」7/7(日) ≫


「ミドリムシのちから」7/6(土)
「これ飲んだらいいですよ」
と渡されたのがミドリムシという
サプリメント。


「緑ムシ?という虫????」
ではありません。


このサプリのに内容とは、


≪ドクター・天野の歯科診療室より抜粋≫

「ミドリムシのちから」

ミドリムシは、人間に必要なほぼすべての
栄養素を含んだ植物と動物の両方の性質
を合わせ持つ葉緑体微生物です。


ミドリムシは、植物にある細胞壁がないた
め、ミドリムシから作られたサプリメント『ミ
ドリムシのちから』は、ミドリムシが持つ栄
養素の有効成分を、ほぼそのまま体に取
り入れることが可能です。


特にミドリムシには、中性脂肪やコレステ
ロール、有害物質を吸収して体の外へ排
出する作用があるパラミロンと呼ばれる特
有の成分があり、この成分は、体の免疫機
能に作用し、抗菌、抗ウイルス、代謝改善、
抗アレルギーなどにも効果があるため、こ
れによって体の免疫力を高める効果もある
と言われています。

 
「ミドリムシのサプリメントと歯科治療の関係」

ミドリムシのちから/ミドリムシサプリメント
歯槽膿漏ミドリムシのサプリメントは、一見、
歯科治療とは何の関係もないように思われ
ると思います。


しかし歯科治療でも、今までのようなお口
の中だけの治療ではなく、体の免疫力を高
めて歯周病や口臭などの改善、虫歯などを
予防する体質改善による歯科治療とは、深
い関係があります。


例えば、体調が悪いときに、歯茎がうずいた
り腫れたりすることが多いのは、お口の病気
と体の免疫力が密接に関係しているからなの
ですが、体の免疫力を高めて、体質を改善す
れば、結果として歯周病や口臭、虫歯などの
お口の病気も予防や改善が期待できるわけ
です。


ミドリムシのちから/ミドリムシサプリメント誤
嚥性肺炎また、体の免疫力を高めておけば、
お口の中の歯周病菌などが誤って気管から
肺に入ってしまい肺炎になる誤嚥性肺炎の予
防にも効果が期待できます。


「ミドリムシのサプリメント 『ミドリムシのちから』
の特徴」


ミドリムシは学名をユーグレナと言い、植物と
動物の中間に位置する地球上で唯一の葉緑
体微生物です。

特にサプリメントとしては、豊富な栄養素を持
つことで『足りないものを補う』、そしてパラミロ
ンという成分による排出能力を持つことで『要ら
ないものを出す』という2つの大きな特徴を備え
ています。

ミドリムシのちから/ミドリムシサプリメント特徴
株ユーグレナHPより引用

●『ミドリムシのちから』は豊富な栄養素を備えて
います。

動物と植物の両方の性質を備えているミドリム
シは、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、カロテノイド、
不飽和脂肪酸など、人間が生きていくために必
要な栄養素の大半、59種類の栄養素を備えて
いますので、『ミドリムシのちから』は、日々の食
生活で足りない栄養素を補う栄養補助食品とし
ては理想的なものです。
 

●『ミドリムシのちから』の栄養素は93%体に吸
収されます。

通常、私達が野菜などを食べた時に吸収され
る栄養素は、その食品が持つ栄養素の40%
程度と言われています。これは、植物が持って
いる細胞壁を壊す酵素を、私達人間が持って
いないためです。これに比べて、動物の性質も
持つミドリムシは、植物が持つ細胞壁が無いこ
とから、その栄養素のほとんどを吸収することが
可能です。


●『ミドリムシのちから』には、デトックス作用があり
ます。

『ミドリムシのちから』には、β-1,3-グルカンの
結晶でパラミロンと呼ばれる成分が含まれてい
ます。このパラミロンには中性脂肪やコレステロ
ール、有害物質を吸収して体の外へ排出する作
用がありますので、全身の解毒、排毒効果(デト
ックス効果)、そしてメタボリックシンドロームにも
効果があります。
さらに、『ミドリムシのちから』に含まれるメチオニ
ンとシステインというアミノ酸は重金属を挟み込ん
で排出する効果があります。


●『ミドリムシのちから』は免疫力を向上させます。

『ミドリムシのちから』に含まれるパラミロンには、
体の免疫機能に作用し、抗菌、抗ウイルス、代謝
改善、抗アレルギーなどにも効果があるため、こ
れによって体の免疫力を高める効果もあると言わ
れています。

 
●『ミドリムシのちから』は乳酸菌の働きを活性化させ
ます。

ミドリムシは乳酸菌との相性が良く、乳酸菌の働き
を活性化させる効果を持っています。ミドリムシの
乳酸菌の活性化を促す力は、その能力で有名なオ
リゴ糖よりも勝っているとの研究結果も出ています。

 
●『ミドリムシのちから』は動脈硬化、高血圧、糖尿
病の改善、そして、がん予防にも効果がある可能性
があります。

『ミドリムシのちから』には、動脈硬化、高血圧、糖
尿病の予防と改善、またがんの予防にも効果があ
ると言われている血液中に含まれるアディポネクチ
ンと呼ばれるホルモンを増やす作用があることも、
最近の研究で明らかになりました。

 
●ミドリムシは地球温暖化にも貢献

植物の性質を持つミドリムシは、光合成によって成
長します。光合成を行うということは、二酸化炭素を
吸収して酸素を作り出すことですが、その二酸化炭
素の削減能力は熱帯雨林の十数倍というデータもあ
り、地球温暖化の一助になる可能性もありえるわけ
です。

                        ≪転載終了≫

すごいじゃないですかあ・・「ミドリムシ」の内容は・・。


高血圧予防に、デドックス効果で中性脂肪が低下して
いくなんて、ペリーグッ!です。微生物なんだぁ・・そうか
あ・・・よさそうなので、とりあえず飲んでみよう。


ということで今日からいただいております。

P1010252

ミドリムシもいろんな会社から出てるみたいですよ。
今回いただいたのはこれ。


生かして頂いて ありがとう御座位ます。

19:10, Saturday, Jul 06, 2013 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog6/blog.cgi/20130706191000

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9
10
11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30