11/20 責任感
お疲れ様です
今日は東京より
双葉商会のさぎやさんが
機械のメンテナンスに来ました
機械の調子が悪く、
電話で聞いたり、
写メを送ったりして
いろいろ試してはみたものの
ピシャリ直りません。
自分が機械に詳しければ
来ることはなかったが
福岡で仕事があるので、帰りがてら
朝一番で沖縄に向かい、
レンタカーを借りて僕のお店により、
そのまま東京にトンボ帰り。
僕のトコには5時間の滞在でした
バタバタしてたのですが
色々聞くことができてよかったです
相変わらず
何を質問しても
すぐに的確な答えが返ってきます
知識が豊富なんで
クリーニング店をだしてみては?
と思ってしまうほどですね
あと自分で組み立てた機械は
自分でどうにかするという
責任感が沖縄までメンテナンスを
やりにという考えになったのだと思う。
見習うべきことが
たくさんあるなと感じる日でした。
今日は東京より
双葉商会のさぎやさんが
機械のメンテナンスに来ました
機械の調子が悪く、
電話で聞いたり、
写メを送ったりして
いろいろ試してはみたものの
ピシャリ直りません。
自分が機械に詳しければ
来ることはなかったが
福岡で仕事があるので、帰りがてら
朝一番で沖縄に向かい、
レンタカーを借りて僕のお店により、
そのまま東京にトンボ帰り。
僕のトコには5時間の滞在でした
バタバタしてたのですが
色々聞くことができてよかったです
相変わらず
何を質問しても
すぐに的確な答えが返ってきます
知識が豊富なんで
クリーニング店をだしてみては?
と思ってしまうほどですね
あと自分で組み立てた機械は
自分でどうにかするという
責任感が沖縄までメンテナンスを
やりにという考えになったのだと思う。
見習うべきことが
たくさんあるなと感じる日でした。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog20/blog.cgi/20121120230156