「三戦初級」3/29(火)
三戦DVDを見せて、運足法・姿勢・呼吸法について学ばせましたが、
やはり稽古で体験しないとわからない世界なので、
松村主将がついてしっかり教えていました。
ー代表のブログ「日々是笑日」よりー
何事も、実際にやってみないと分かりません。
スキーもいくらビデオを見ても、実際板を履いて雪の上に立ったら、
もう驚きの世界ですから・・・・・
「三戦」も一緒です。
先生には、我々のおかしなところは解るのですが、我々には解りません。
とにかく真似て真似て、「え〜〜、全然違うし〜」
今、そういう感じです。
とにかく練習して頑張ります。
生かしていただきありがとう御座位ます。
南無阿弥陀仏
やはり稽古で体験しないとわからない世界なので、
松村主将がついてしっかり教えていました。
ー代表のブログ「日々是笑日」よりー
何事も、実際にやってみないと分かりません。
スキーもいくらビデオを見ても、実際板を履いて雪の上に立ったら、
もう驚きの世界ですから・・・・・
「三戦」も一緒です。
先生には、我々のおかしなところは解るのですが、我々には解りません。
とにかく真似て真似て、「え〜〜、全然違うし〜」
今、そういう感じです。
とにかく練習して頑張ります。
生かしていただきありがとう御座位ます。
南無阿弥陀仏
22:37, Tuesday, Mar 29, 2016 ¦ ¦ コメント(0)
「心のコップ」3/28(月)
私が何を目指せと言ってるのか、どうやったら心技体が強くなっていくのか、
どういう組織の在り方が理想なのか、少しずつですが感じ取ってくれているようです。
ー代表のブログ「日々是笑日」よりー
心のコップが上を向くか、下を向いているかで、人生が決まってしまいます。
コップが上を向いていると、入ってきますが、下を向いていると何も入りません。
「受け取ろうとする心の態度」 心の教育、態度教育は、大切です。
自ら衿を正して、基本からやらせて頂きます。
やはり、日本人なんですね。
武道は良いです。
この「凛」とした雰囲気が何とも言えず気持ちいいです。
今日も無事終えることができました。
生かしていただきありがとう御座位ます。
南無阿弥陀仏
どういう組織の在り方が理想なのか、少しずつですが感じ取ってくれているようです。
ー代表のブログ「日々是笑日」よりー
心のコップが上を向くか、下を向いているかで、人生が決まってしまいます。
コップが上を向いていると、入ってきますが、下を向いていると何も入りません。
「受け取ろうとする心の態度」 心の教育、態度教育は、大切です。
自ら衿を正して、基本からやらせて頂きます。
やはり、日本人なんですね。
武道は良いです。
この「凛」とした雰囲気が何とも言えず気持ちいいです。
今日も無事終えることができました。
生かしていただきありがとう御座位ます。
南無阿弥陀仏
00:12, Tuesday, Mar 29, 2016 ¦ ¦ コメント(0)