「その時、その場で、その一言」7/26土
怒る人が多い、私もその一人です。
でもその行為はやはり自分勝手?
自分の目的が果たせれば、
相手のことなど考えていません。
相手が気付かないことや、相手を良くしようと
注意やアドバイスをする時、語気が強くなって
しまうこともある。
きちっと相手に伝えることは伝える、
叱る時は叱る。
「その時、その場で、その一言」 そこでストップ!!
あとでグズグズ言うのは「くず」?
「自分のために怒る、相手のために叱る」 です。
なんまんだぶつ
生かして頂いて ありがとうございます。
でもその行為はやはり自分勝手?
自分の目的が果たせれば、
相手のことなど考えていません。
相手が気付かないことや、相手を良くしようと
注意やアドバイスをする時、語気が強くなって
しまうこともある。
きちっと相手に伝えることは伝える、
叱る時は叱る。
「その時、その場で、その一言」 そこでストップ!!
あとでグズグズ言うのは「くず」?
「自分のために怒る、相手のために叱る」 です。
なんまんだぶつ
生かして頂いて ありがとうございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog15/blog.cgi/20140726193859