≪ 『みどりや』  ¦ トップページ ¦ 『タイから』 ≫


『個性的』
おばんざいの質問があるという事で、 学生さんとお話しました。

みんなそれぞれ質問を持って来ていて、 よく調べてお店に来てくれてるのだなと感心したり、

応えにまた質問してくれたり、 愉しい時間をありがとうございました。

ちょうどタイミングよくお話させてもらえてよかったです。

大根の皮のきんぴらは 自分たちのお気に入りのはりはり漬けと同じだったり、

それぞれその土地の生み出す特性や個性の心地よさを愛でる事と 

その奥にある育みの心のようなエッセンスが滋味深さなのかなと、 

家庭料理や京都のおばんざいの会話が出来ました。 

mlddd

 
片付けに出たら、 こんなのがありました 。 ありがとうございます。  


sdsds



目の前のカウンター越しに お座敷がある事情と幸せ。

向こうからは、 不機嫌そうな 小窓のおやじ で反省しきりですが。。

vhsws

dtcgt
 

ありがとうございます!  福富町と二条の友達に。





21:43, Friday, Jun 05, 2015 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog13/blog.cgi/20150605214354

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2015年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30