≪ 『恋昇る』  ¦ トップページ ¦ 『君の役 最高』 ≫


『クラース』
月曜日の夜に始まって 昼夜あわせて昨夜で5クラス目の

修学旅行のシーズン。 こんな小さな店での京都の食事  ですから、

ならでは のものを提供しなくちゃいけません。

おばんざいはいつもの感じに ガツンとにんにく生姜を効かせた鶏の唐揚げが、

でも1番人気。 「息子が美味しかったって云うもんですから」と、お母さんが

わざわざ静岡から訪ねて来られた事もありました。 笑 というだる満の限定ジャンク系です。

後は、おそばはせめて出来立て瞬間のキリッとしたものでないと、とカドの舌触りと冷たさ勝負で

僕は氷で手の感覚がアリマテン。 でもお代わりの声が何より。

昨夜は2回もお代わりしてくれた女の子、大丈夫? って感じでしたが 「ねぎもいっぱい入れて!」

ん〜元気でいいですね。 以前はやっていた説明等 スタッフの西村さんに任せられる様になったので

厨房から出る事もなく ほとんどカウンター小窓から いい京都の旅を願ってます。

でも写真が1枚もないのはさみしいので 昨夜はちょっと撮らせてもらいましたよ。

そーいえば今 こんなセーラー服って珍しい感じが逆に新鮮でした 大井川中学校さんでした。

最初おとなしくて?? って感じでしたが、 西村さん(61)をつかまえて、

「おねーさん、35くらい? よく動くもんね〜」とか 笑 なかなか上手にやってます。

てな感じで。 ボン ボヤージュ。


bja

jbqdc

h0qc

h0cq

bho9cqc

hiqcqa

09:52, Friday, May 16, 2014 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog13/blog.cgi/20140516095206

■コメント

すごい楽しかったです(((o(*゜▽゜*)o)))

名前: Jodie ¦ 19:13, Saturday, May 24, 2014 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28 29 30
31