思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

「未分類」 一覧

2/2(i日)「悪い意味でのこだわりや執着を無くすほど、生きるのが楽に成れる」

2025/02/02   -未分類

「悪い意味でのこだわりや執着を無くすほど 生きるのが楽に成れる」 七岳山(しちがくさん)の神霊が、雪山の神霊に対して答えました。 「釈尊は、性欲を匂わす色仕掛けに遭った時に、気持ちが惹かれることが無い ...

2/1(土)「とにかく生活習慣が大切です」

2025/02/01   -未分類

「とにかく生活習慣が大切です」 七岳山(しちがくさん)の神霊が、雪山の神霊に対して答えました。 「釈尊は、 ・ 自分が持たない物を、欲しがる人では無い。 ・ すべての生き物を、殺さないという誓いを立て ...

1/31(金)「愛情がすべてを清めていく」

2025/01/31   -未分類

「愛情がすべてを清めていく」 コノ世で学んだ、一切の宗教的な固有な教義、先入観を捨て去り、 社会の常識という戒律を守り、智慧の直感を高め物事を正しく見て、 様々な個人的なワレ良しの欲望の執着から解放さ ...

1/30(木)「無限に広がる愛情の中に自分の心を住まわせる」

2025/01/30   -未分類

「無限に広がる大きな愛情の中に自分の心を住まわせる」 立っている時も、歩いている最中も、 座っている時も、横になってくつろぐ時も、 睡眠に落ちている時以外は、無限に広がるような大きな愛情(慈悲・情け心 ...

1/29(水)「すべては自分の為の学びだった」

2025/01/29   -未分類

「すべては己の為の学びだった」 コノ世に住むすべての人々と存在に対して、 無限に広がるような大きな愛情(慈悲・情け心)を持って接することを、 自分自身の気づきや学びとします。 自分よりも上方の世界に住 ...

1/28(火)「弱者に対する自分の思いと行為が 自身の運命を創っている」

2025/01/28   -未分類

  「弱者に対する自分の思いと行為が 自身の運命を創っている」 他人から非難されるような悪い行為を、わざとしては生けません。 すべての生き物が幸福であり、安穏であり、安楽でありますように。 ...

1/27(月)「欲は少なくして 知識を満たす生活を目指す」

2025/01/27   -未分類

  「欲は少なくして、知識を満たす生活を目指す」 足るこを知り、多くを望まず、知識を満たす生活は、身体を着飾る心配が起こりません。 また、このような質素な生活をすることは、苦悩するような社会 ...

1/26(日)「ひたむきで、他人に優しくて、謙虚な人であれ」

2025/01/26   -未分類

「ひたむきで、他人に優しくて、謙虚なで人であれ」 よき行いに長け、静謐の境地に達した人は、実直で、正しく、言葉優しく、 柔和にして、もっとも大切なことは、人間として非常に謙虚な人物でなければ ならない ...

1/25(土)「誰もが毎日更新の免許証」

2025/01/25   -未分類

「誰もが毎日更新の免許証」 人間は、自分自身の行為によって、最低の人間と成り、 最高の人間にも成ります。 (原始仏典 釈尊の言葉 スッタニパータ編 第1章7節-No.136) 今日の自分の行為こそが、 ...

1/24(金)「何があろうと、心は高貴に、高潔に生きる」

2025/01/24   -未分類

「何があろうと、心は高貴に、高潔に生きる」 他人の悪口ばかり言う人。 御礼を言うことを知らない人。 悪行を行うことを好む人。 他人に物をあげることを嫌がる人。 ウソをついてでも、他人に羨ましがらせるこ ...

1/23(木)「自慢、傲慢、他者否定、最悪のパターン」

2025/01/23   -未分類

「自慢、傲慢、他者否定、最悪のパターン」 慢心し、自分自身のことを自慢しながら、 他人を見下して罵倒するような人。 このような人こそが、最低の人間である。 (原始仏典 釈尊の言葉 スッタニパータ編 第 ...

1/22(水)「ウソの境界線を超えてはいけない」

2025/01/21   -未分類

「ウソの境界線を超えてはいけない」 ほんのわずかな物の為に、それが欲しい為にウソをつく人。 このような人こそが、最低の人間である。 (原始仏典 釈尊の言葉 スッタニパータ編 第1章7節-No.131) ...

1/21(火)「善徳行為は生き続ける生き物です」

2025/01/21   -未分類

「善徳行為は生き続ける生き物です」 食事の時に、修行者が訪ねて来ましたら、 何の食事も提供しないで、食事時に来ること自体が失礼だと修行者に対して怒る家の人。 このような人こそが、最低の人間である。 ( ...

1/20(月)「悪事に対しては逆に善徳をもってお返しすること」

2025/01/20   -未分類

「悪事に対しては逆に善徳をもってお返しすること」 見えない世界の怖い面は、「どんな縁も継続中」だということです。 済んだ過去など無いのです。 今も並行する宇宙で、過去の所業も「並行して」稼働中です。 ...

1/19(日)「貸し借りの無い重要性」

2025/01/19   -未分類

「物心共に貸し借りの無い重要性」 * 物心共に自分が受けたのに、返さない人。 釈尊は、これを「最低の人間」だと断言されています。 これは、大きな悪い因果が生じることを意味します。 * 物心共に自分は提 ...

Copyright© 日々是笑日 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.