-
-
「人生を楽しむためにすべてのものを求めていたが、あらゆることを楽しめる命を自分はすでに授かっていた」1/25(木)
2024/01/25 -未分類
立っている時も、 歩いている最中も、 座っている時も、 横になってくつろぐ時も、 睡眠に落ちている時以外は、 無限に広がるような 大きな愛情(慈悲・情け心)を思いつつ、 いつでもこの愛情 ...
-
-
「世の人々の賞賛を得ようとして強い力を求めたのに神様の存在に気づけるようにと弱さを授かった」1/24(水)
2024/01/24 -未分類
究極の静寂な段階の 涅槃(天国のこと)にいよいよ近づき、 生きながら体験をしたとしても、 仏教の真理の本質を本当に理解した人ならば、 人として必ずしなければいけないことがあります。 それ ...
-
-
「幸せになりたくて富を求めたのに賢くあ.るようにと貧しさを授かった」1/23(火)
2024/01/23 -未分類
欲は少なくして、知識を満たす生活は、 身体を着飾る心配が起こりません。 また、このような質素な生活をすることは、 苦悩するような社会の雑事からも 自然と遠ざかることにもなります。 静寂な ...
-
-
「偉大なことが出来るようにと健康を求めたのに人生を間違わないようにと病弱を授かった」1/22(月)
2024/01/22 -未分類
他人の悪口ばかり言う人。 御礼を言うことを知らない人。 悪行をおこなうことを好む人。 他人に物をあげることを嫌がる人。 ウソをついてでも、 他人にうらやましがらせることを好む人。 悪いこ ...
-
-
「大きな事を成し遂げるために神に強さを与えたまえと求めたのに謙虚であるようにと弱さを授かった」1/21(日)
2024/01/21 -未分類
釈尊を罵倒した司祭に対して、 釈尊が説法・説明を始めます。 よく知らない相手に対して、 自分自身の間違った先入観や、 相手の外見だけを見て、 そ ...
-
-
「疑心暗鬼は禁物。起こる事変だけを見る」1/20(土)
2024/01/20 -未分類
「疑心暗鬼を生ず」とは、 暗闇の中にありもしない鬼の形を 見てしまうように、 なんでもないことまで疑わしく思え、 悪い想像力で自滅していきます。 自分の中に、疑心暗鬼を生まない、 持たな ...
-
-
「心配する前に動くことを意識すること」1/19(金)
2024/01/19 -未分類
自分の非があれば反省しますが、 絶対に脳内の漏電はしないことです。 悩み事、心配事が生じれば、 「先取自己防衛」で、 悩んで漏電する前に、 生かされていることへの 感謝で動いて汗を流し、 ...
-
-
「今の瞬間を生き切れば、その後はお任せの心で生きるのが大切」1/18(木)
2024/01/18 -未分類
すべての時間は、 時系列の縦の流れではなくて、 並行してすべてが同時に存在しているらしい。 今という瞬間に感謝して 生き切ることが出来れば、 それは過去も未来も全てが仕合せ、 ハッピーエ ...
-
-
「すべては短い短い人生の期間限定の思い出だと思い知ることが大事」1/17(水)
2024/01/17 -未分類
どんな苦難も永遠には続かない。 夜の後は、必ず朝が来る。 すべては短い短い人生の 期間限定の思い出を生きていることを 思い知ることです。 後ろを振り返らず、 明るく今を思いっきり生きてみましょう。 & ...
-
-
「生きるチャンスをくれた、命をつないでくれた両親、先祖へ感謝をしていくこと」1/16(火)
2024/01/16 -未分類
ただただ 「生活できることへの感謝」 「自分が生かされていることへの感謝」 そして、 「生きるチャンスをくれた、命をつな いでくれた先祖へ感謝」 をさせてもらっていると、 今の生活はあき ...
-
-
「生活ができていることへの感謝と、生かされていることへの感謝が一番尊い」1/15(月)
2024/01/15 -未分類
どうなれば「安心」できるのか? 答えは、「今の状態の中で」感謝と 安心ができなければ、どんな状態に なろうが安心できないのが人なの です。 「生活できることへの感謝」 「自分が生かされて ...
-
-
「本当の自分とは、拝むほど尊い存在だという真実に気付きましょう」1/14(日)
2024/01/14 -未分類
本当の自分は、心の良心・仏性という絶対安心の 場所にいます。絶対安心の場所から、常に変化す る流れを見て、生活の流れを体験しています。 今日も、この世の世界に自分が存在させていただ いて ...
-
-
「己が存在する有難さに気づいて思いっきり生きていきましょう。」1/13(土)
2024/01/13 -未分類
本当の自分というものは、今見えている 体験している「流れ」ではありません。 しかしもその「流れ」自体を自分だと 思い込んで、喜怒哀楽を繰り返します。 本当の自分とは、良心(仏性)と共に在り、 絶対安心 ...
-
-
「他人からの嫌な刺激から己の心を守る任務を、あなたは持っているのですよ。」1/12(金)
2024/01/12 -未分類
他人からの嫌な刺激を、自分の心に 響かさないことが、真の幸福の道です。 人間関係で悩む人は、他人の行動や 発言に、過剰な監視や反応をしがち なのです。 あなた ...
-
-
「今に感謝ができれば、あなたの過去も未来もすべてがハッピーエンドとなります。」1/11(木)
2024/01/11 -未分類
美しく発光する精霊はさらにたずねます。 「確かにその通りです。 それは第七番目の破滅に 向かう人々の特徴です。 では釈尊、どうか第八番目の 破滅に向かう人々の 特徴も教えてください」 [ ...