業を変える
「困難な道を選ぶ人」
恥を知り、感情の暴走を抑制する人。
心の欲望・怒り・迷いという「三毒」を薄めようとする人。
執着をサラッと手放そうとしている人。
うっかり偉そうにしてしまいそうになる傲慢さを
ポイっと捨てようと努めている人。
苦しみのないスッキリした生活を
日々送ろうとしている人。
そして、自分の心を観察する人。
かれらは自分の心とわたり合い、
苦しみを取り除いてゆこうとする
大冒険の道をあえて選び取った。
それゆえその人生は、
困難で挑戦しがいのあるものとなる。
そのような心が起こってくるのも、
全ては他力(仏力)によるものなのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本人の道徳心 「修養②」
「修養」は、やってもやらなくても
普段はあまりわからない。
いいご馳走を食べさせた羊と、
普通の餌を与えた羊とでは、
見た目には変わりはない。
ところが、いざ肉にしてみる、毛を刈ってみると、
その差は歴然としてくる。
いいご馳走を食べた羊の肉は美味しい、毛の質もいい。
人間も同じ。
その人価値は、ちょっと見ではわからない。
いざという時を見なければわからない。
いざという時にその人がどういう判断をするのか?
どういうブレない行動を取るのか?
その時、日頃からの「修養」有無がはっきり分かる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の諺
「元気溌剌(げんきはつらつ)」
【意味】
元気いっぱいで、生き生きとしていること。
「溌剌(はつらつ)」とは、
魚がピチピチと飛びはねる様子という意味。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様の声
阪急メンズ東京
●グッチのバッグを修理で出されたお客様より
キレイな仕上がりに「直してよかったです」
と仰っていました。
●昨年もご利用のお客様が
「やっぱりダウンはウォータクリーニングですね。
モコモコにしてください」と
ダウンジャンパーを2点お持ちくださいました。
宅配クリーニング
5年、10年同じスーツをクリーニングしても
風合の変化が少なく、
返って来た時の香りが良い
(40代 男性)