「 月別アーカイブ:2024年05月 」 一覧
-
5/31(金)「『目覚める』とは感謝するべきことに気づくこと」
2024/05/31 -未分類
「『目覚める』とは 感謝するべきことに気づくこと」 人の心とは直ぐに動揺し、 心配で揺れ、自分自身で守り難く、 制御することが難しいです。 しかし知恵の有る人は、 これ ...
-
5/30(木)「『諸行無常』この世のすべての物事は、苦しいことも、悲しいことも、楽しいことも、必ず変化していくから心配しない」
2024/05/30 -未分類
原始仏典 ダンマパダ20章-277番 『諸行無常』この世のすべての物事は、 苦しいことも、悲しいことも、楽しいことも、 必ず変化していくから心配しない。そして執着しない。 ...
-
5/29(水)「真理の言葉を知った上で自分の人生を生きること」
2024/05/29 -未分類
「真理の言葉を知った上で自分の人生を生きること」 想像力が足りない愚かな人々は、 堕落した生活を好みおちいります。 その一方で、良心のある人々は、 絶えず自分の理想のために ...
-
5/28(火)「思いやる心はすべてを改善させます」
2024/05/28 -未分類
「思いやる心はすべてを改善させます」 真理の言葉を知る努力をして、 そして自分の生活の努力を良く励む人は、 自分が努力することに喜びを感じ始め、 聖者たちと同じ心境を楽しむ ...
-
5/27(月)「聞くということは相手の存在を大事にすること。相手を理解すること」
2024/05/27 -未分類
「聞くということは 相手の存在を大事にすること。 相手を理解すること」 色々と思い悩む人こそは、 自分を励まして、よく努力をして、 自分の生活を管理することにより、 どんな ...
-
5/26(日)「人間は考え方一つで本当にすべてが変わって行きます」
2024/05/25 -未分類
「人間は考え方一つで 本当にすべてが変わって行きます」 一生懸命に努力する者には 不死の境地が訪れて“います”。 自分が出来ることを怠(なま)けている者、 しない者は自ら死に近付いて“行 ...
-
5/25(土)「目の前のことにただ一生懸命打ち込む」
2024/05/24 -未分類
「目の前のことにただ一生懸命打ち込む」 自分の肉体が水を満たして 割れやすい素焼きの陶器だということを 認識しましょう。 そして、 これに宿る自分の心を御城のように固く守りましょう。 そ ...
-
5/24(金)「飽き性とは生きるほどに大切な物事と人情まで失くしていきます」
2024/05/24 -未分類
「飽き性とは生きるほどに 大切な物事と人情まで失くしていきます。」 悪事をした人は、 コノ世で心配して、 アノ世でも心配し、 2つの世界で心配ばかりする人と 成ります。 & ...
-
5/23(木)「相手の立場を思いやれる気持ちに成ること」
2024/05/23 -未分類
「相手の立場を 思いやれる気持ちになること」 家の屋根を雑に塞いである家には、 雨が漏れ入ります。 自分の心を制御していない人には、 欲情が心に侵入するようにです。 &n ...
-
5/22(水)「過去ではなく今のその人を見るのが大切」
2024/05/22 -未分類
「過去ではなく今のその人を見るのが大切」 この世は努力なしでも 常に最善に成ると思い込み、 自分が見るものを選択せずに、 食事の節制もせずに食べ放題であり、 仕事もしない人 ...
-
5/21(火)「明るく死を忘れないこと」
2024/05/21 -未分類
明るく、死を忘れないこと 「コノ世の私たちは、 誰もが必ず死ぬ存在である」 ということを覚悟しましょう。 多くの人がこの必然を忘れています。 しかし、私たち ...
-
5/20(月)「己の真実の姿、合掌」
2024/05/20 -未分類
「己の真実の姿、合掌」 “「あいつは私を罵倒した。 あの人は私に危害をくわえた。 彼は私を打ち負かした。 あの人は私から強奪した」 このように自分が他人に対して 思う間は、 ...
-
5/19(日)「小の価値に気づける者は、自然と大を得る」
2024/05/19 -未分類
「小の価値に気づける者は、自然と大を得る」 “コノ世の物事は 自分の心を核として、 自分の心を主人とし、 自分の心によって創り出されて います。 もしも、裏の ...
-
5/18(土)「すべてはあいさつから始まる」
2024/05/18 -未分類
「すべてはあいさつから始まる」 2016-03-31 11:48:35 | 釈尊の言葉 ダンマパダ編 自分の過去の人生の 生き方を正しく認識して、 また、浄土と地獄をも体験し、 すべてへの執着を滅する ...
-
5/17(金)「仏さまの大悲心を学ぶ」
2024/05/17 -未分類
「仏さまの大悲心を学ぶ」 釈尊についてお話ししますが、 * 釈尊は慈悲(じひ:情け心)のカタマリだった。 * 釈尊の悟りは、慈悲心を体現(身をもって実現すること) する ...