人食い鬼神が釈尊に問いかけました。
「どのような方法をもって、
人は輪廻(何度も生まれ変わること)
の激流を渡って行くのか?
どのようにして、
輪廻の大海を渡ることができるのか?
どのようにすれば、
人は苦悩を乗り越えることができるのか?
どのようにすれば、
人は清浄になり切ることができるのか?」
[原始仏典『スッタニパータ』
第一章第十節ー百八十三番]
釈尊が答えました。
「信心深い人は、輪廻の激流を
渡ることができます。
勇敢な気持ちでコノ世で
修行をするつもりになれれば、
輪廻の大海を渡り切ることが可能です。
猛烈な努力をすることで、
人は苦悩を乗り越えることができます。
悟りへの知恵を知ることによって、
人は完全な清浄に向かうことが
可能になります」
[原始仏典『スッタニパータ』
第一章第十節-百八十四番]
人食い鬼神は、
「人間は本当に輪廻を
卒業することができるのか?」
「輪廻を卒業できると言うならば、
その方法を言ってみろ」
と懐疑的に釈尊に問いかけています。
人がすぐに死んでしまい、
また生まれ変わりを繰り返す様子を
見続けてきた鬼神が、
自身の所に祈願に来る
悩める人間たちを見続けてきた結果、
とてもじゃないが人間が輪廻を
卒業することなど無理だと
思っている様子が、
この質問でうかがえます。
この質問に対して釈尊の返答は、
(1)信心深い人は、輪廻の卒業が可能である。
信心深いとは、何でしょうか?
・悪いことよりも、
善なることを信じる人である。
・素直な人のこと。
このように浮かびます。
生きるには力や悪いことのほうが
役に立つと信じる人が、
世の中にはいるのです。
「自分は死んでも
善なる世界を信じたい」
と思える人が、信心深いと
言えると感じます。
(2)前向きな気持ちで、
すべてを自分のための
修行にしてしまう人は、
輪廻を卒業する。
生きていれば、どんな人も
生(性)老病死からの苦悩を
避けることができないのです。
自分の思い通りにならないことを、
一つひとつ苦痛に感じていては
切りがないのです。
どんな苦悩も、問題も、
自分のための修行にしてしまう人。
このような人は、
輪廻からの卒業が可能になると、
釈尊は示唆をしています。
(3)コノ世は、自分の努力次第で、
苦悩が終わる世界だ。
人間の祈願とは、
・努力をしないで、夢を叶えたい。
・他人を押し退けても、
無理なことでも、
自分の欲しいものを手に入れたい。
こういう正体があります。
人食い鬼神も、
何百年間も人間から毎日、
このような祈願を
聞かされ続けているわけです。
鬼神にとっては、
人間が輪廻を卒業するなど、
鼻で笑いたいことであるのが、
この項からもわかります。
釈尊にしても、餓死寸前を
通りかかった貧しい女性
スジャータに助けられるまで、
死ぬほどの努力をした御方です。
「猛烈な努力をすることで、
人は今の苦悩を乗り越えることができる」
釈尊が、このように
鬼神に返答をしています。
コノ世に生まれた人は、
努力が必須条件だということです。
(4)正しい真理への知恵を知る
縁がある人には、すべての卒業が可能である。
闇雲にただ努力しても、
コノ世はダメなのです。
正しい方向性を知って、
努力することが大切です。
間違った方向には、
いくら努力してもダメなのです。
間違った信仰では、
先祖を供養することもできていません。
努力しても、正しい知識との縁の有無で、
今生の運命が変わるのが人間なのです。
今の自分の努力の方向性は、
これで大丈夫か?
このことを常に思いながら
努力する人は、大丈夫です。
そのためには釈尊は、
「知恵を知る努力」が
大切であると指摘しています。
*人間は、いつまでも
学ぼうとする姿勢が必要です。
*中道という冷静な視点で、
正しい知恵はどれか?
常に静観していることが大切なのです。
このような本を読むことも、
自分のための中道の知恵を
見出すことにつながることでしょう。
「柔訳 釈尊の教え 第三巻」
・・・・・・・・・・・・・・