東西南北、どこに住んでも
安らかな心境で過ごし、
どんなことも毛嫌いせずに、
その時々の、どんな所でも、
自分の手に入るもので
満足をすること。
自分に起こってくれる
様々な因果の荒波を恐れない人は、
どんな交わり、集団の中に
自分がいましても、
自分一人で歩く覚悟を持ちなさい。
まるで一本角が立つ
サイのように一人で歩みなさい。
[原始仏典『スッタニパータ』
第一章第三節-四十二番]
死後に涅槃
(絶対的な安心の境地。天国)
に行くためには、
どんな生活をすればよいのでしょうか?
釈尊がこの項で説明しています。
(1)どんな地域・場所・家に住んでも、
そこで安らかな心境で住みなさい。
つまり、住む場所の影響に
左右されるようでは
ダメだとおっしゃっています。
隣人が嫌いだ、
上階の騒音で眠れない、
などなどでノイローゼになるほど
苦しむ人が現代には多いです。
気になりだしますと、
ドアの開け閉めの音だけでも
自分への嫌がらせ、
攻撃だと思って気に病む人がいます。
考えてみますと、
死後には今の自分が
「知らない」世界で
誰もが過ごすのですから、
コノ世「でも」どんな場所にも
順応できることが、
たとえ死後の行き先が天国であっても、
快適な暮らしに必要な条件となります。
今の住まいで感じる
嫌な刺激こそは、
自分の順応性を強化してくれる
大切な訓練かも知れません。
(2)どんな地域の風俗・習慣も、
どんな他人も毛嫌いしてはダメです。
やはり、他人を嫌悪する気持ちこそは、
死後の自分の足を引く
要因になるということです。
変な人は、必ずどこでもいるものです。
そういう人にいちいち嫌悪の感情を
「自分の中に」
育てずに・起こさずに、
大きな視点で見ていきましょう。
自分が嫌な感情を持つことは、
自分にとっての
マイナスになるということです。
(3)「足るを知る」
ということが重要です。
今がどんな現状でありましても、
*そこで感謝ができない人は、
*感謝するべきことに気づけない人は、
何が叶っても、
新規の不足感が「止まらない」
ということです。
これを止めるには、
とにかく現状の中でも
自分の不足感を止めることです。
今の中でも満足ができる人には、
そうなることが可能です。
(4)そうする中でも、
自分に起こる様々な困難を
無闇に悲しんだり恐れたりしないこと。
その困難こそは、
生死を超えた転生の視点では、
「自分が忘れている借金」を
返すための大切な大切な
チャンスだということが
霊的な真相なのです。
借金が終われば、
後は放ってておいてもすべてが貯金です。
必ず天国へと行きます。
借金を大きく返せる大切な機会を、
自ら不満と怒りで捨てている人が多いのです。
こうする限りは、不運の再生が
止まることがありません。
何度も同じように借金を返すための場面が
自分に再生されます。
死後にも、来生にも、この貸借対照表は
完璧に付いて回るのが、
宇宙の法則なのです。
人知を超越した仕組みが、
今も厳正に稼働していることを
日々に私は感じています。
以上をがんばることができる人は、
「サイのように心配せずに直進して行きなさい」
と釈尊が断言されています。
心配せずに直進することが、
天国への最短の近道だということなのです。
自ら迷って遠回りをすることがないように、
今日も心配せずに目の前のことをがんばりましょう。
「柔訳 釈尊の教え 第一巻」
著伊勢:白山道より転載
・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様の声
君津本店
●「白いパンツがきれいになりまし
た。」と、喜んでいただきました。
伊勢丹新宿店メンズ館
★ヴァレンティノのすてきなワン
ピースの仕上がりに、「黄ばみも
取れてきれいになりました。」と
、お喜びいただきました。
(60代 女性)