思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

未分類

「生かされていることの感謝があればすべて良し」11/29(水)

投稿日:

 

自分自身に長く潜在的に

潜んでいる悪いサガ

(性・思いの癖・ワレヨシ⋯⋯)

の「思い」が消え去り、

悪い「行為」が

根本的に抜き取るように

おこなわれなくなったならば、

このような人は、

コノ世とアノ世を往復する

輪廻を終わらせます。

それはまるで蛇が古い皮を

スルッと脱ぎ去るようにできます。

[原始仏典『スッタニパータ』

第一章第一節-十四番]

 

この項にあります、

「悪いサガ(性)」とは何か?

と問われますと、

多くの人は自慰も含めた性欲自体が、

輪廻を外れるためには

不要なのだ、悪いことなのだと

勘違いをするかも知れません。

でも、それは関係がなく、

問題はありません。

この場合の、悪いサガ(性)、

悪いサガの思いの癖とは、

他人を害する性、

他人をイジメるような思い、

他人を攻撃したい

ワレヨシなサガを指します。

 

釈尊が言われるには、

このような「悪いサガ」

とは今生一回だけの人生で

構築されるものでは決してなく、

長い長い輪廻を通して

引きずってきたモノである

ということです。

 

このことを昔から日本では、

「三つ子の魂百までも」

という表現でも指摘しています。

その人の悪いサガは、

「生まれ持ってきた」

とも言えるのです。

 

つまり人間とは、

「同じようなことを

何度も繰り返すパターン」を

誰もが持つと言えます。

魂が持つ習性とも言えます。

 

やはり神様が、

魂を成長させるために

初期設定した、

自分がしてきた習慣

(行為・仕事・勉強・思い方⋯⋯)は、

今生だけで完全消去するのではなくて、

引き続き来生も潜在意識で継続させて、

「自分がしたことをより進化させる」

という法則の存在を感じます。

 

つまりこれは、

良い習慣も悪い習慣も

来生に持ち越し、

より強化されていく、

自分で強化してしまった、

と言えるわけです。

転生を重ねるうちに、

良いサガの者は

より善人として進化をし、

悪いサガの者はより悪人として

他人への攻撃性が増す、

とも言えそうです。

 

例えば、江戸時代の悪人を

想像しますと、

明るい悪人・極道者が

多かったと感じます。

現代では、陰湿な、

より猟奇的な真の悪人が

増えているとは言えないでしょうか?

これが言えるならば、

魂の初期設定の考察の参考になります。

 

だからまず、

※自分の悪いサガの

思いの癖があれば、

それに気づくこと。

※要するに、「他人に対する」

悪い思いは、そのすべてが

悪いサガの因子となり、

来生にも継続すること。

このような「思い」に関する

注意を知っておいてください。

 

そして次に、釈尊は

「思い」の改善だけでは

ダメだとしています。

今生において、

現実の「行為」として

悪いサガのおこないが

消え去ることが、

輪廻を外れる必須条件

だとしています。

「行為>思い」だと霊的に言えます。

やはりコノ世で自分が

実際にする行為こそが、

その善悪の両方が

すべて因果として

残っていくわけです。

 

今日も自分の「思い」に

注意しながら、

自分がする「行為」

「行動」こそが、

自分の未来も来生も

反映する重要事項だという

認識で生きましょう。

 

このような知識を持って、

自分の「思い」「行為」

「行動」を冷静に静観するだけでも、

今生が改善していきます。

冷静に見ていきましょう。

 

「柔訳 釈尊の教え 第一巻」

著:伊勢白山道より転載

・・・・・・・・・・・・・

お客様の言葉

君津本店

●40代・男性

ダウンジャンバーがとても汚れていた

のがキレイになって喜んで頂きました。

●50代・女性

「急ぎで明日には出来るんですね」と、

夕方ご来店のお客様が冬物のコートを

お持ちになられ喜んで頂きました。

 

伊勢丹新宿メンズ館店

★30代・女性

カーディガンの前立てについていた

鰻のタレのシミが「どこにシミが

ついていたのかも分からないぐらい

綺麗になって仕上がっていますね」

と、大変お喜びでした。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

クリーニングのお勉強

 

薄いシフォン素材のミディ丈の

フレアースカートなのですが、

クリーニングから戻ってきたら、

パンティーストッキングに

まとわりついて

歩きにくくて困っています。

どうしたらいいのでしょう。

 

摩擦などによって帯電状態になり、

静電気障害を起こしているためでしょう。

「スカートがまとわりつく」

「ホコリがつく」

「さわるとパチパチする」などを

静電気障害と言います。

とくに合繊素材に多く見られ、

このスカートはその典型です。

また、着る人の体質にもより、

水分を発散している人は

発生しにくいのですが、

乾燥肌の体質の人は

静電気が起こりやすいものです。

クリーニング店は

ドライクリーニングの洗剤を

帯電しにくい溶剤に

変えることもできますから、

静電気障害だということを

おっしゃってください。

また静電気が起こりやすい体質の人は、

クリーニング店に帯電防止加工を

要望されてもいいでしょう。

「Q&A クリーニングクレーム120」

著:澤 浩平 より抜粋

※静電気を防ぐには、柔軟剤を薄め

てスプレーしたり、静電気防止用の

ブラシでブラッシングする方法もあ

ります。家庭で洗濯する時は、静電

気防止効果の高い柔軟剤を使うと効

果があります。また、タンブラー乾

燥する時は、完全に乾燥すると静電

気が起きやすいですから、半乾きで

取り出して吊るして乾燥すると、シ

ワも伸びて静電気も起きにくく、衣

類の傷みも軽くなります。

・・・・・・・・・・・・・・・

-未分類

Copyright© 日々是笑日 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.