思い出の時が甦るウォータークリーニング

日々是笑日

未分類

「必ず過ぎて行くことに負けないように」6/17(木)

投稿日:

必ず過ぎて行くことに負けないように」6/17(木)

コノ世の幸福とか不幸だとかに、

こだわらずに生活する人。

色々な問題が有っても、心配せずに生活する人。

清潔で心身を清らかに生活する人。

そういう人を私・釈尊は、最高の人間とします。

(原始仏典 ダンマパダ26章-412)


(感想)
同じ人類でありながら、

日本での最低の生活は、

それでも某他国の最高の生活かも知れません。

日本では毎日、

まだまだ食べられる食料品を何十トンも廃棄しています。

某国の人々がそれを見れば何を思うのでしょうか。

つまり、人間の幸福と不幸の感覚とは、

* 有って無いようなモノ、

* 場所で変わるモノに過ぎないこと、

* 個人的な幻想であること、

とも言えます。

老子ならば、

幸福と不幸の価値観について、

きっとこう言うことでしょう。

「川の流れには、

同じ1つの川でも澄んだキレイな水流の場所もあれば、

濁った汚い流れの箇所もあります。

その川を表現する時、

その川のどこを見て評価をするのでしょうか?


ただ言えることは、

キレイな水流も汚い水流も、

常に流れていることです。

常に変わるものに、

一喜一憂した評価をしないのが良く、

眺めていることが大切です」

このように老子は言いそうだと感じます。

釈尊が言われますように、

コノ世の幸福とか不幸だとかに、

こだわらずに、負けずに、生きたいものです。

もし自分が不幸だと思う時が有れば、

その不幸を宇宙から見てみるのも良さそうです。

大きな視点を持って、その不幸を見てみましょう。

いったい、どこに自分の不幸が有ったのか?

見失うかも知れませんね。

次に、

「色々な問題が有っても、心配せずに生活する人」・・・・これが、

出来そうで出来無いことです。

ただ言えますことは、

それを心配して、

何が変わるのでしょうか?

心配して注視することで、

量子力学的には「注視する」行為の影響は有ります。

しかし、心配するという心労・漏電は、

まったくムダでマイナスな可能性が高いのです。

だから、

* 「色々な問題が有れば、心配せずに静観する」

これが心配する側にも、

心配される側にも、最善となる可能性が高いのです。

要するに、

* 幸福とか不幸だとかに、こだわらずに、

      不幸には大きな視点から見てみること。

* 色々な問題には、

      心配するよりも、冷静に静観すること。

このようなことが言えそうです。

自分の生活の中で試すことも参考にして頂ければ幸いです。

柔訳「釈尊の言葉」第一巻 谷川太一より抜粋転載

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    体重 62,6㎏   血圧117-64     脈拍 68

・3:40~4:20 早朝マシントレーニング

   ※体を鏡で思った事。こりゃあ、本格的に鎧を着こみつつあるなぁ・・。

・4:45~朝食 ・5:00~晨朝勤行  ・5:15~千葉市へ

・6:00~7:30 体幹トレーニング

・デッドリフト   40㎏×3セット

・ベントオーバーロウ 25㎏×3セット

・クランチとダルマ(お腹のトレーニング)

・インターバルトレーニング

 ①スクワットジャンプ②スプリットスクワットジャンプ

 ③スクワットプレス④ブッシュアップ⑤シットアップ

 ⑥サイクリング (全て20秒ダッシュ)

トレーナーの一言。

「筋トレだけでは筋肉が固まりますから、必ずストレッチの時間を

意識して多めに取ります。筋トレだけに偏っては、怪我のもと。」

-未分類

Copyright© 日々是笑日 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.