
02
衣類をとことん研究しているプロフェッショナル集団と確信しました
ヴァルカナイズロンドン
ザ・プレイハウス 紅林様・銀座店 荒川様
ザ・プレイハウス 紅林様・銀座店 荒川様
Interview CASE.02
2020 年12 月より取り扱い店としてのお付き合いが始まったヴァルカナイズ・ロンドン。
その旗艦店でもある南青山のザ・プレイハウスには、【ヴァルカナイズ・ワークス】と呼ばれる修復部門があり、様々なアイテムのトータルアフターケアサービスを担っています。
気に入ったものを永く使うという、英国流のサスティナブルなライフスタイルをサポートする取組みのひとつとしてウォータークリーニングを取り入れた経緯についてうかがいました。
ウォータークリーニングを取り扱いいただいた経緯についてお教えください
お取引開始の経緯は、やはり評判が一番で、ここなら安心してお任せできる、単なるクリーニングではなく、衣類をとことん研究しているプロフェッショナル集団と確信したことにあります。
御社で仕上げていただいた衣類は見た目がふっくらとしている他、着心地が元に戻った感じで、溶剤の臭いやなんとなく感じるベタつき感もなく、「清潔な衣類」に戻った感じがします。水洗いならではの“優しさが伝わる” クリーニング(衣類にも、自然にも、人にも)という印象を感じます。
(紅林様)
弊社のクリーニング技術については、どのような印象をお持ちですか

一言で表すとすれば「復元力」の素晴らしさです。
私自身が一番体感しています。ドライクリーニングでは味わえない甦ったお洋服に出会える喜びを感じて頂けます。
ウォータークリーニングだからこそ味わえる仕上がり、復元していく為の乾燥やプレスの職人の方たちの一着一着にかける思いが沢山詰まっています。大切な一着を長く着たいと思うお気持ちを叶えてくれるクリーニングです。
(荒川様)
