「空手体操。」 5/9(月)
どれどれ・・・DVDを見ましたがまったく・・・空手です。
それも松濤館の空手。
この流派、
私が高校時代やっていた流派なので
馴染があるというか、型の「平安」の動きがベースになっていて
「おお、そうだった」と、とても懐かしく親しみがあります。
が、
高橋さんの格好はスポーツジムのトレーナー的ですが、
やってることも動きも松濤館の空手そのもの。
「これって空手そのものじゃん。」
ボスの「日々是笑日」より
道着を着ないでの動きを見れるので
「あ〜、こんなに引き手を引いてるんだぁ〜・・・。」
「腰を落とすのに、こんなに膝を曲げてるの・・・・・。」
また、とにかくテンポがいいのでついてくのに精一杯ですが
これが、空手の道場のリズムなのかなぁ〜・・・?
って思ってみたり。
初心者にとっては、また違った空手の側面を見せてくれた
先輩みたいなDVDでした。
これを倣って。
それも松濤館の空手。
この流派、
私が高校時代やっていた流派なので
馴染があるというか、型の「平安」の動きがベースになっていて
「おお、そうだった」と、とても懐かしく親しみがあります。
が、
高橋さんの格好はスポーツジムのトレーナー的ですが、
やってることも動きも松濤館の空手そのもの。
「これって空手そのものじゃん。」
ボスの「日々是笑日」より
道着を着ないでの動きを見れるので
「あ〜、こんなに引き手を引いてるんだぁ〜・・・。」
「腰を落とすのに、こんなに膝を曲げてるの・・・・・。」
また、とにかくテンポがいいのでついてくのに精一杯ですが
これが、空手の道場のリズムなのかなぁ〜・・・?
って思ってみたり。
初心者にとっては、また違った空手の側面を見せてくれた
先輩みたいなDVDでした。
これを倣って。
23:01, Monday, May 09, 2016 ¦ ¦ コメント(0)