「前を向こう!」 9/27(火)
人間って、高い志があれば、なんでもできます。
何もしないですましている人間より、
何かに挑戦して、恥をかく人間のほうが、
どれだけましかわかりません。
人は人に笑われながら成長するしかないですから。
ボスの「日々是笑日」より
「顔を上げろ〜!」
自分で自分に声を掛けるんです。
云われることは、聞けば誰でも当たり前ということ。
「出来てないのが、恥ずかしい・・・・・。」
って思うことですよ。
それが、出来てないんですから
顔が下るのは、見られたくたくないのは当たり前でしょう。
でも、そこで下を向いたら前に進めないでしょ。
出来る出来ないは、後の話で
前に進む意志を顔を上げることで示さないと・・・。
「顔を真っ赤にして、前を向こう!」
見られたら、けっこう不細工なんでしょうね・・・・・。
合掌
何もしないですましている人間より、
何かに挑戦して、恥をかく人間のほうが、
どれだけましかわかりません。
人は人に笑われながら成長するしかないですから。
ボスの「日々是笑日」より
「顔を上げろ〜!」
自分で自分に声を掛けるんです。
云われることは、聞けば誰でも当たり前ということ。
「出来てないのが、恥ずかしい・・・・・。」
って思うことですよ。
それが、出来てないんですから
顔が下るのは、見られたくたくないのは当たり前でしょう。
でも、そこで下を向いたら前に進めないでしょ。
出来る出来ないは、後の話で
前に進む意志を顔を上げることで示さないと・・・。
「顔を真っ赤にして、前を向こう!」
見られたら、けっこう不細工なんでしょうね・・・・・。
合掌
23:40, Tuesday, Sep 27, 2016 ¦ ¦ コメント(0)
「部活動。」 9/26(月)
空手の技術がいくら上手くなったとしても、
子どもが社会ルールを守れず、礼儀や道徳が身に付いて
いなければ、空手道を学んでいる意味はまったくないです。
これは保護者の皆さんもです。
ただ、今の保護者の方々は
武道としての空手道ではなく、
スポーツとしての空手を習わせる感覚だから、
大会に行くと結城が感じてしまう状態が
いたるところで起こってるのだと思います。
ボスの「日々是笑日」より
学生時代、「野球を教わる」というよりも
「生き方を学ぶ」という感覚の強い環境だったので・・・。
今も学びの途中ですので、偉そうなことは言えませんが
一抹の寂しさも感じてしまいます。
子供達には、良い環境で育って欲しい。
子どもが社会ルールを守れず、礼儀や道徳が身に付いて
いなければ、空手道を学んでいる意味はまったくないです。
これは保護者の皆さんもです。
ただ、今の保護者の方々は
武道としての空手道ではなく、
スポーツとしての空手を習わせる感覚だから、
大会に行くと結城が感じてしまう状態が
いたるところで起こってるのだと思います。
ボスの「日々是笑日」より
学生時代、「野球を教わる」というよりも
「生き方を学ぶ」という感覚の強い環境だったので・・・。
今も学びの途中ですので、偉そうなことは言えませんが
一抹の寂しさも感じてしまいます。
子供達には、良い環境で育って欲しい。
00:11, Tuesday, Sep 27, 2016 ¦ ¦ コメント(0)