トップページ
2015年12月18日

「いつも学び・・・。」 12/18(金)
パーツで担当を分けると、
一つの服として繋ぎの脇や肩に一体感を持って仕上るのか
気になるところですが、ナチュラルクリーンさんは、各パーツ
その一人の方が担っているので、服のつなぎに一体感が生まれ、
見ていてとても安心でした。


また、指の感覚を非常に大事にされていらっしゃいました。
袖のいせ分量に偏りがないように、繊細な感覚が必要とされる。
見えない部分を、恐らくこうだろうと培った感覚で、
バランスよく均等にしている。


                         ボスの「日々是笑日」より


鋭い・・・・・。


昨日、研修にいらっしゃったボットーネの小寺さんの感想文。


いつも、同じことを誰にでも同じように説明しているんですが
ここまで、深く意味を理解して言葉にしてくれたのは初めてですね・・・。


表情豊かに、話に頷いてくれる子なので
どんな説明の仕方をしたらいいのかなぁ?
分かりやすいのかなぁ?


って、いうのは
彼女の表情から勉強させてもらってたんですけど。


次も・・・。






22:57, Friday, Dec 18, 2015 ¦ ¦ コメント(1)


2015年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
本日   49
昨日   101
累計   225732