「良いことはやる」7/8(土)
●早朝ゴミ拾い散歩のすすめ
必ず早朝4時15分から50分までの35分間、
大道沢公園の遊歩道を散歩しながらゴミ拾いをします。
いろんな人が犬と共に歩いていたり、
ランニングに汗を流していたり、ご夫婦で仲良くお話を
しながら散歩をしていたり・・。
ただ、
残念ながらゴミを拾う人は誰一人いません。
あれだけの人が散歩をしたりランニングをしているのですから、
一人ひとりが小さなゴミ袋を持って歩けば、今以上に公園は
キレイになるでしょうね。自分の心も。
ポッキーもランニングをしているとブログで書いてましたが、
少しペースを落としてゴミ袋を持っていけば環境美化に貢献できるし、
自分の心も気持ちよくなる。そして夏休みは子ども一緒に
ゴミ拾い散歩すればいいよ。
新城君にしても、おきちゃんにしても、嶋田君にしても、野口さん
にしても、広島の空手の連中にしても、早朝ゴミ拾い散歩、ぜひぜひ
おすすめするなあ~。
とにかく早朝は空気がスキっと晴れててとっても気持ちがいい。
歩きながらロングブレスで肺もキレイになるし、なにより環境美化に
少しでもお役に立つしね。
こういったことを気持ちよく毎日続けるということ。
雨が降っても、傘をさして、楽しく、一を以て是を貫く。
いいよ!
◎10の朝散歩効果
●生活リズムの改善、良質な睡眠
朝散歩はセロトニンを分泌させます。セロトニンは時間が経つと
メラトニンという物質に変化します。
メラトニンは睡眠を促進する物質です。ですから、朝散歩で良質
な睡眠と正しい生活のリズムが生まれるのです。
体や心の健康の上からも、生活リズムを整えることは必要です。
また、朝食に味噌汁や豆乳を飲んでください。
●脳機能の活発化、やる気スイッチが入る
歩くとドーパミンが分泌されやる気が出てきます。そうすると、良
いアイデアやヒラメキを得ることがあります。
知識人でも、歩きながら考えるという人も少なくありません。
私も歩くと良いアイデアが浮かびます。課題を考えながら歩くこ
とで良いアイデアが浮かびます。
●ストレス発散作用
βエンドルフィン、セロトニンが不足するとストレスが溜まりやす
くなります。
βエンドルフィンが不足すると、不満を感じるようになり、セロト
ニンが少ないとイライラします。
朝散歩すると爽快でリフレッシュします。これらの脳内ホルモンが
分泌されるおかげです。
●ダイエット効果
体脂肪を燃焼させ、脂肪を減少させ体重が減ります。
一時間の散歩で茶碗一杯分ぐらいのカロリーを消費します。
少ないように見えますが、一年間で約10kgのダイエットになる計算
です。
●細い脚になる
競歩の選手は素晴らしいプロポーションをしています。
早足で歩くことで、競歩の選手のように引き締まった細い脚を手に
入れることが出来ます。
これは、細く引き締まった遅筋という筋肉が鍛えられるからです。
●足が長く見える
歩くとお尻の筋肉を引き揚げヒップアップします。プロポーションが
良くなり、脚が長く見えるようになります。
●太りにくい体質になる
筋肉が充実するので、代謝が高くなり、太りにくい体質になります。
運動は、脂肪をエネルギーに変え脂肪を減少させる褐色脂肪細
胞を育てます。
特に、褐色脂肪細胞は寒さにより活性化するので、この時期の運
動は効果的です。
●冷え性を改善する
褐色脂肪細胞が活性すると、体温が高くなり、代謝が高くなるので、
冷え性の改善を支援すること。私の場合も、体温は約0.5℃アップ
しました。
●食欲をコントロール
脳内ホルモンのセロトニンとβエンドルフィンが放出され、満腹中枢
を活性化し、食欲をコントロールできます。
●綺麗になる
セロトニンは、抗重力筋という筋肉を強めます。すると、姿勢を良くし、
目をパッチリさせ、口角を上げ、顔を引き締めます。つまり、綺麗に
なります
散歩を行うゴールデンタイムは食事前
朝起きた直後は空腹です。すでに、脂肪酸が血液中に多く流れてい
ます。
そのときにウォーキングをすれば、通常は脂肪の燃焼まで20分程度
かかるところを、運動開始直後から脂肪を燃焼できます。もちろん夕
食前や昼食前の空腹時でも、同様の効果が得られます。
食べた直後から食後2時間以内は、インスリン(脂肪にため込むホル
モン)が分泌されています。このときは、脂肪を分解するリパーゼが
働きにくい時間帯です。
そして、ゴミ拾い。心と環境美化になると同時に、ゴミ拾いを通して
スクワットや腹筋効果がおまけでついてきますし、何より一番自分自身の
良心といのちが喜んでます。
「アスペルガー+本=道は開ける!」より転載
ゴミ拾いの効果
2012年08月06日
テーマ:人生のヒント
こんにちは!わいわいです。
僕は、散歩や買い物などで出かけた際、
落ちているゴミを拾うようにしています。
ゴミ拾いをしていると、状況や考え方などいろいろ変化してきましたので、
今回は「ゴミ拾いがもたらす効果」について
書いていこうと思います。
●「気づき」のトレーニング
ゴミ拾いしながら歩いていると、道端のゴミがやたら目に付くようになります。
道端にゴミが落ちていることに「気づく」わけです。
志賀内泰弘さんの「なぜ『そうじ』をすると人生が変わるのか?」
という本には、
「そうじには、気づきの素がある。そしてそれは、やった者だけがわかる。
何かが見えてくる。
とにかく騙されたと思ってそうじをしてみなさい。
そうじとは『気づき』を教えてくれる
もっとも安上がりで、もっとも簡単なトレーニングなんだ。」
と書いてあります。
僕もゴミ拾いをしているうちに、いろんなことに「気づく」
ようになっていきました。
落ちているゴミを探しながら歩くというのは、ただ歩いているよりも、
脳をたくさん使っていると思いますので、
もしかすると、脳の活性化にもつながっているかもしれません。
脳機能障害であるアスペルガーの人の脳が活性化するということは…
健常者に近づくことができる…
とんでもなく素晴らしいことではないですか!!
●セルフイメージの向上
ゴミ拾いする姿は、他人から見ると、とても感動的な光景に映ります。
そして、ゴミ拾いしている当の本人は、とてもいい人だと思われます。
僕も経験済みです。
ゴミ拾いしていると、よくお年寄りの方に声を掛けられます。
あと、おばちゃんのなかにも声を掛けてくれる方がいらっしゃって、
その後は、ご近所で、僕のゴミ拾いがちょっとした話題になっていました(^^)
人は、ものすごく感動すると、そのことを他人に話したくなりますので、
きっと、そのおばちゃんも、僕がゴミ拾いする姿に
とても感動してくれたんだろうと思います。
このブログを見ているみなさんも、
他人がゴミ拾いしている姿を見ると、結構感動するかもしれませんね。
散歩中なら、
「出会った人と、笑顔であいさつ」と組み合わせれば、
さらに良い人に思ってもらえますよ!
%uE291A2他人から称号をもらえる
これは、先ほどの「声を掛けられる」ことと関係してきますが、
声を掛けられるときは、決まって
「えらいねぇ〜!」
「すごいねぇ〜!」
などと声を掛けられます。
喜多川泰さんの「手紙屋」という本のなかに、
「人は与えられた「称号」通りの人間になろうとする」
という一文があります。
(手紙屋のなかで言う「称号」とは、他人から掛けられた
自分の人間性や性格に関する言葉のことです)
「えらいねぇ〜!」
「すごいねぇ〜!」
とか言ってもらえると、私達はそのとおりの人間になろうするんです。
人生、自分のことを
「すごいですね」だの「えらいですね」とか「いい人ですね」
など言ってもらえる機会ってなかなかありませんよね。
ゴミ拾いしていると、言ってもらえるチャンスがグンと高まるわけですから
ゴミ拾いは、やったもん勝ちなんです。
%uE291A3ゴミ拾いのコツ
もしかすると、
「ゴミ拾いの大切さは分かったけど、他人の目が気になる…」
という方は多いかもしてません。
かくいう僕もそうですから…。
しかし、そんな方に朗報があります!
実は…
ゴミ拾いというものは、人が見ていない時にやるのが一番効果的なんです!
僕はゴミ拾いしている姿を人に見られるのは恥ずかしいので、
できるだけ、だれも見ていないときにゴミ拾いしています(^^)
前出の、志賀内泰弘さんの「なぜ『そうじ』をすると人生が変わるのか?」
という本のなかでも、こう書いてあります。
「『売上が上がるから拾おうとか、お金が手に入るから拾おう』と思ったとたん、
売上が上がらなくなる」
要は、他人からの評価を上げるためとかいうセコい考え方でゴミ拾いするのではなく、
単純に、道をきれいにするためにゴミ拾いをするのが肝心です。
だれも見ていないなら、できるかもしれませんね。
さてさて…
ここに書いてあることを信じるか信じないかは
みなさん次第です。
ただ、僕に言えることは、
騙されたと思ってやってみて!
ということです。
一回やったからといって、すぐ変わるということはありえないので、
なるべく長く続けてくださいね。
ゴミ拾いって、いいもんですよ!
以上の事って、
やはり喜んで継続してみないとなかなか分からないです。
まずやってみたら。
・・・・
必ず早朝4時15分から50分までの35分間、
大道沢公園の遊歩道を散歩しながらゴミ拾いをします。
いろんな人が犬と共に歩いていたり、
ランニングに汗を流していたり、ご夫婦で仲良くお話を
しながら散歩をしていたり・・。
ただ、
残念ながらゴミを拾う人は誰一人いません。
あれだけの人が散歩をしたりランニングをしているのですから、
一人ひとりが小さなゴミ袋を持って歩けば、今以上に公園は
キレイになるでしょうね。自分の心も。
ポッキーもランニングをしているとブログで書いてましたが、
少しペースを落としてゴミ袋を持っていけば環境美化に貢献できるし、
自分の心も気持ちよくなる。そして夏休みは子ども一緒に
ゴミ拾い散歩すればいいよ。
新城君にしても、おきちゃんにしても、嶋田君にしても、野口さん
にしても、広島の空手の連中にしても、早朝ゴミ拾い散歩、ぜひぜひ
おすすめするなあ~。
とにかく早朝は空気がスキっと晴れててとっても気持ちがいい。
歩きながらロングブレスで肺もキレイになるし、なにより環境美化に
少しでもお役に立つしね。
こういったことを気持ちよく毎日続けるということ。
雨が降っても、傘をさして、楽しく、一を以て是を貫く。
いいよ!
◎10の朝散歩効果
●生活リズムの改善、良質な睡眠
朝散歩はセロトニンを分泌させます。セロトニンは時間が経つと
メラトニンという物質に変化します。
メラトニンは睡眠を促進する物質です。ですから、朝散歩で良質
な睡眠と正しい生活のリズムが生まれるのです。
体や心の健康の上からも、生活リズムを整えることは必要です。
また、朝食に味噌汁や豆乳を飲んでください。
●脳機能の活発化、やる気スイッチが入る
歩くとドーパミンが分泌されやる気が出てきます。そうすると、良
いアイデアやヒラメキを得ることがあります。
知識人でも、歩きながら考えるという人も少なくありません。
私も歩くと良いアイデアが浮かびます。課題を考えながら歩くこ
とで良いアイデアが浮かびます。
●ストレス発散作用
βエンドルフィン、セロトニンが不足するとストレスが溜まりやす
くなります。
βエンドルフィンが不足すると、不満を感じるようになり、セロト
ニンが少ないとイライラします。
朝散歩すると爽快でリフレッシュします。これらの脳内ホルモンが
分泌されるおかげです。
●ダイエット効果
体脂肪を燃焼させ、脂肪を減少させ体重が減ります。
一時間の散歩で茶碗一杯分ぐらいのカロリーを消費します。
少ないように見えますが、一年間で約10kgのダイエットになる計算
です。
●細い脚になる
競歩の選手は素晴らしいプロポーションをしています。
早足で歩くことで、競歩の選手のように引き締まった細い脚を手に
入れることが出来ます。
これは、細く引き締まった遅筋という筋肉が鍛えられるからです。
●足が長く見える
歩くとお尻の筋肉を引き揚げヒップアップします。プロポーションが
良くなり、脚が長く見えるようになります。
●太りにくい体質になる
筋肉が充実するので、代謝が高くなり、太りにくい体質になります。
運動は、脂肪をエネルギーに変え脂肪を減少させる褐色脂肪細
胞を育てます。
特に、褐色脂肪細胞は寒さにより活性化するので、この時期の運
動は効果的です。
●冷え性を改善する
褐色脂肪細胞が活性すると、体温が高くなり、代謝が高くなるので、
冷え性の改善を支援すること。私の場合も、体温は約0.5℃アップ
しました。
●食欲をコントロール
脳内ホルモンのセロトニンとβエンドルフィンが放出され、満腹中枢
を活性化し、食欲をコントロールできます。
●綺麗になる
セロトニンは、抗重力筋という筋肉を強めます。すると、姿勢を良くし、
目をパッチリさせ、口角を上げ、顔を引き締めます。つまり、綺麗に
なります
散歩を行うゴールデンタイムは食事前
朝起きた直後は空腹です。すでに、脂肪酸が血液中に多く流れてい
ます。
そのときにウォーキングをすれば、通常は脂肪の燃焼まで20分程度
かかるところを、運動開始直後から脂肪を燃焼できます。もちろん夕
食前や昼食前の空腹時でも、同様の効果が得られます。
食べた直後から食後2時間以内は、インスリン(脂肪にため込むホル
モン)が分泌されています。このときは、脂肪を分解するリパーゼが
働きにくい時間帯です。
そして、ゴミ拾い。心と環境美化になると同時に、ゴミ拾いを通して
スクワットや腹筋効果がおまけでついてきますし、何より一番自分自身の
良心といのちが喜んでます。
「アスペルガー+本=道は開ける!」より転載
ゴミ拾いの効果
2012年08月06日
テーマ:人生のヒント
こんにちは!わいわいです。
僕は、散歩や買い物などで出かけた際、
落ちているゴミを拾うようにしています。
ゴミ拾いをしていると、状況や考え方などいろいろ変化してきましたので、
今回は「ゴミ拾いがもたらす効果」について
書いていこうと思います。
●「気づき」のトレーニング
ゴミ拾いしながら歩いていると、道端のゴミがやたら目に付くようになります。
道端にゴミが落ちていることに「気づく」わけです。
志賀内泰弘さんの「なぜ『そうじ』をすると人生が変わるのか?」
という本には、
「そうじには、気づきの素がある。そしてそれは、やった者だけがわかる。
何かが見えてくる。
とにかく騙されたと思ってそうじをしてみなさい。
そうじとは『気づき』を教えてくれる
もっとも安上がりで、もっとも簡単なトレーニングなんだ。」
と書いてあります。
僕もゴミ拾いをしているうちに、いろんなことに「気づく」
ようになっていきました。
落ちているゴミを探しながら歩くというのは、ただ歩いているよりも、
脳をたくさん使っていると思いますので、
もしかすると、脳の活性化にもつながっているかもしれません。
脳機能障害であるアスペルガーの人の脳が活性化するということは…
健常者に近づくことができる…
とんでもなく素晴らしいことではないですか!!
●セルフイメージの向上
ゴミ拾いする姿は、他人から見ると、とても感動的な光景に映ります。
そして、ゴミ拾いしている当の本人は、とてもいい人だと思われます。
僕も経験済みです。
ゴミ拾いしていると、よくお年寄りの方に声を掛けられます。
あと、おばちゃんのなかにも声を掛けてくれる方がいらっしゃって、
その後は、ご近所で、僕のゴミ拾いがちょっとした話題になっていました(^^)
人は、ものすごく感動すると、そのことを他人に話したくなりますので、
きっと、そのおばちゃんも、僕がゴミ拾いする姿に
とても感動してくれたんだろうと思います。
このブログを見ているみなさんも、
他人がゴミ拾いしている姿を見ると、結構感動するかもしれませんね。
散歩中なら、
「出会った人と、笑顔であいさつ」と組み合わせれば、
さらに良い人に思ってもらえますよ!
%uE291A2他人から称号をもらえる
これは、先ほどの「声を掛けられる」ことと関係してきますが、
声を掛けられるときは、決まって
「えらいねぇ〜!」
「すごいねぇ〜!」
などと声を掛けられます。
喜多川泰さんの「手紙屋」という本のなかに、
「人は与えられた「称号」通りの人間になろうとする」
という一文があります。
(手紙屋のなかで言う「称号」とは、他人から掛けられた
自分の人間性や性格に関する言葉のことです)
「えらいねぇ〜!」
「すごいねぇ〜!」
とか言ってもらえると、私達はそのとおりの人間になろうするんです。
人生、自分のことを
「すごいですね」だの「えらいですね」とか「いい人ですね」
など言ってもらえる機会ってなかなかありませんよね。
ゴミ拾いしていると、言ってもらえるチャンスがグンと高まるわけですから
ゴミ拾いは、やったもん勝ちなんです。
%uE291A3ゴミ拾いのコツ
もしかすると、
「ゴミ拾いの大切さは分かったけど、他人の目が気になる…」
という方は多いかもしてません。
かくいう僕もそうですから…。
しかし、そんな方に朗報があります!
実は…
ゴミ拾いというものは、人が見ていない時にやるのが一番効果的なんです!
僕はゴミ拾いしている姿を人に見られるのは恥ずかしいので、
できるだけ、だれも見ていないときにゴミ拾いしています(^^)
前出の、志賀内泰弘さんの「なぜ『そうじ』をすると人生が変わるのか?」
という本のなかでも、こう書いてあります。
「『売上が上がるから拾おうとか、お金が手に入るから拾おう』と思ったとたん、
売上が上がらなくなる」
要は、他人からの評価を上げるためとかいうセコい考え方でゴミ拾いするのではなく、
単純に、道をきれいにするためにゴミ拾いをするのが肝心です。
だれも見ていないなら、できるかもしれませんね。
さてさて…
ここに書いてあることを信じるか信じないかは
みなさん次第です。
ただ、僕に言えることは、
騙されたと思ってやってみて!
ということです。
一回やったからといって、すぐ変わるということはありえないので、
なるべく長く続けてくださいね。
ゴミ拾いって、いいもんですよ!
以上の事って、
やはり喜んで継続してみないとなかなか分からないです。
まずやってみたら。
・・・・
05:00, Saturday, Jul 08, 2017 ¦