「今年も来年も走り続ける」11/27(火)
一年が早いです。
今年はよくテレビに出させて頂きました。
昨年の日テレ「有吉弘行のダレトク」から
今年の12月放送される日テレ「ZIP!」まて゛7本のテレビに
出ましたので、およそ2カ月に1度はテレビ出演していることに
なります。
お陰様で、
その結果随分名前は知られたようです。
特にこの地域、君津市では随分有名になりました。
また、地元では、
今まで旧「リーガル」と「ナチュラルクリーン」という全国的な
クリーニング会社が一緒?ということがなかなかピンとこなかった
のが、最近になって「ああ、そういうことだったの」って、
やっと一つになっていただいたようです。
さて、このテレビ出演の多さで圧倒的に変化したのは、
とにかく「崖っぷち(他店で断られた。専門店でも修復できない)」
品物が手紙を添えて全国から毎日集まってくるということです。
それは着物であり、バッグであり、財布であり、洋服であり、
すべて思い出のある大切な品物ばかりです。
こういった思い込みのある難しい品物ばかりを預かり
修復再生していくためにはとても諦めないという情熱と責任感、
そして経験と技術力の高さが必要となります。
幸いにして弊社には人間国宝の着物の修復再生を手掛ける
事の出来る修復名人の日名川茂ほか、専門店でもできない
染抜きや色修正ができる技術力の高い職人が揃っています。
ですから、この「修復技術部門」は来年もしっかり全国から送
られてくる「崖っぷち」の品物を引き受けれると思います。
この部門に加えて強化していきたいのは整形復元部門
です。
この整形復元部門には職人歴60年の中川名人をはじめ、
4名の男性プレスマンと新人を含む3名の女性のプレスマンの計8
名のプレス職人が修行していますが、現代の名工である鈴木誠二
先生と共に、来年からは日本を代表する超一流のテーラーさんの
ご指導によって次のステップに向って大きく進化しようとしており、
とても楽しみにしています。
修復技術部門、そしてこの整形復元部門が大きく進化し、
各部門を生かし切る「縁の下の力持ち」ともいえる「まごころ
サービス部門」の力が融合していくと、すでにその先の光の
輝きが増してくるのではないかと思っています。
こういった技術の進化とは別に、
大きくお客様が学習できる「洗う門には福来る」家庭洗濯
講座をテーマごとにどんどんユーチュブで流したり、
また、君津工房で開催したりしようと企画しています。
振り返ってみれば気づけばいつも走り続けていた一年でしたが、
来年はさらに加速を増して走り続ける一年としたいと思って
おります。どうぞよろしくお願いいたします。
今年はよくテレビに出させて頂きました。
昨年の日テレ「有吉弘行のダレトク」から
今年の12月放送される日テレ「ZIP!」まて゛7本のテレビに
出ましたので、およそ2カ月に1度はテレビ出演していることに
なります。
お陰様で、
その結果随分名前は知られたようです。
特にこの地域、君津市では随分有名になりました。
また、地元では、
今まで旧「リーガル」と「ナチュラルクリーン」という全国的な
クリーニング会社が一緒?ということがなかなかピンとこなかった
のが、最近になって「ああ、そういうことだったの」って、
やっと一つになっていただいたようです。
さて、このテレビ出演の多さで圧倒的に変化したのは、
とにかく「崖っぷち(他店で断られた。専門店でも修復できない)」
品物が手紙を添えて全国から毎日集まってくるということです。
それは着物であり、バッグであり、財布であり、洋服であり、
すべて思い出のある大切な品物ばかりです。
こういった思い込みのある難しい品物ばかりを預かり
修復再生していくためにはとても諦めないという情熱と責任感、
そして経験と技術力の高さが必要となります。
幸いにして弊社には人間国宝の着物の修復再生を手掛ける
事の出来る修復名人の日名川茂ほか、専門店でもできない
染抜きや色修正ができる技術力の高い職人が揃っています。
ですから、この「修復技術部門」は来年もしっかり全国から送
られてくる「崖っぷち」の品物を引き受けれると思います。
この部門に加えて強化していきたいのは整形復元部門
です。
この整形復元部門には職人歴60年の中川名人をはじめ、
4名の男性プレスマンと新人を含む3名の女性のプレスマンの計8
名のプレス職人が修行していますが、現代の名工である鈴木誠二
先生と共に、来年からは日本を代表する超一流のテーラーさんの
ご指導によって次のステップに向って大きく進化しようとしており、
とても楽しみにしています。
修復技術部門、そしてこの整形復元部門が大きく進化し、
各部門を生かし切る「縁の下の力持ち」ともいえる「まごころ
サービス部門」の力が融合していくと、すでにその先の光の
輝きが増してくるのではないかと思っています。
こういった技術の進化とは別に、
大きくお客様が学習できる「洗う門には福来る」家庭洗濯
講座をテーマごとにどんどんユーチュブで流したり、
また、君津工房で開催したりしようと企画しています。
振り返ってみれば気づけばいつも走り続けていた一年でしたが、
来年はさらに加速を増して走り続ける一年としたいと思って
おります。どうぞよろしくお願いいたします。
05:10, Tuesday, Nov 27, 2018 ¦ ¦ コメント(0)