トップページ
2016年 8月25日

「恐い人は優しい。優しい人は怖い」8/25(木)
今日もみんな
しっかり法子さんに叱られてました。


叱られる内容は、
まあ、当たり前と言えば当たり前の
ことばかりですが、やはりそれぞれ
その都度、いろんな痛みを感じています。


そして思いますのは、
人間がこの世に生まれてきた目的は、
いろんな痛みを体験することでよって、
より心の風船を大きくしていくためである、と。


それは、
心の風船が大きくなればなるほど、
より心が軽く広くなって「こだわり」「かたより」「とらわれ」
「はからい」という重い心の執着から
解放されていくからです。


小さく凝り固まった
小さな心のカチカチの小さな風船が
柔らかく大きくなるためには、
内面から外側に向けて
心を押し広げていく必要があるわけで、
そのとき、心を縛っていたモノが
痛みを伴ってバリバリと外れていきます。


これは
人生の中で体験する
いろんな葛藤や苦悩として経験していきます。


私も、
ほんとうに過去を振り返ってみても、
なんとも言い難い辛い痛みを何度も体験し
てきました。


本音を言って、
好き好んで強烈な心の痛みなんて
味わいたくないです。


でも、
心が大きく成長するためには、
心の風船が大きくなるためには
この強烈な痛みの体験が必要なのです。


ただ、
この痛みの刺激を、
今もまだ根にもっていたり
自己正当化して「悪い痛み」にしてしまうのか、
素直に自分を振り返って
心を広げるための「良い痛み」に
受け取るのかは、
本当にその人次第なのです。


じゃあ、
この心の風船を痛みによって
大きく広げていくキーワードとは
一体何なのか?


実はそれが「感謝の思い」なのです。


傲慢な
自分の姿気づかせてもらったという「感謝の思い」。


本当に大切なことを教えてもらったという「感謝の思い」。


この痛みによってどれほど自分の心の殻が
外れていったかという喜びと「感謝の念い」。


そうなんです。
実は辛い痛みの後に起こってくる
心からの感謝の量と感謝の思いしか
自分の小さく頑なな心の風船を大きくする空気
はないのです。


私は
今回の法子さんの一件で
人には言い表せないぐらいの
ショックと痛みを感じました。


このショックと痛みは
想定をはるかに超えるレベルでした。
そしてそのショックと痛みによって、
人は生きているのではなくまさしく
生かされているのだということに、
あらためて目が見開かされました。


今日も、
法子さんのスーパーでの買い物に付き合い、
買い物かごを持ちながら目の前で無邪気に
買い物をしている彼女の姿を見ながら、
仏様やご先祖様に生かされていることへの
感謝とともに生きていることがどれほど尊いのか
奇跡なのか、おもわず涙が出そうになります。


そして自分の「いのち」をここまで育ててくれた
彼女に対してなんとしてでも恩を返したい、
彼女の本気さの恩に報いたい
そういう生き方をしたい
という念いが沸々と沸いてきます。


そういった
報恩感謝の思いが起これば起こるほど
心の風船が大きく軽くなっていることを実感
しています。


これは理屈ではないですね。


報恩感謝、
私にとっての阿弥陀さんの一人は
何かあれば
いつも涙を流しながらも
本気で私を厳しく叱りつけてくれた
法子さんのような気がします。


恐い人は優しい。優しい人は怖い。
亡祖父がいつも言ってた言葉です。


※某テレビ局から朝番組の取材の依頼がありました。
ヒルナンテ゛ス・沸騰ワード10と同じようにまっちゃんが
NCの顔となってNCの技術を番組コーナーで紹介され
ます。9/3の撮影、9/6の9:10ぐらいから15分ぐらいの
放送だそうです。1

そういえば、この番組、多くの病院の待合室では必ず
映ってますから、また反響があるんでしょうねぇ。
とくに君津市や木更津市の人たちなんか「おい、ここ
って、あのジョイフル本田のそばにあるクリーニング
屋さんじゃないか?」って。

17:32, Thursday, Aug 25, 2016 ¦