「ベビーラッシュ」7/23(日)

「おおっ~~~~~ヤマトヌマエビの赤ちゃんが産まれてるじゃん。
ということは卵産んで孵化したんだあ。めちゃくちゃ珍しい。凄いわぁ!」

こういう状態でのヤマトヌマエビの孵化ってとっても珍しいのです。
だいたい雄か雌かわからないし。卵を産んだとしてもおおよそはメダカ
や親に食べられてしまうし・・。

確認しただほけで3匹のヤマトヌマエビの赤ちゃんが産まれていました。
スゴイ!!

本店には今まで増やしてきた四つの水槽を並べて、まっちゃん、じゅんくん、
おいちゃん、びんくんたちにそれぞれの水槽の責任者を決め、水替えや
機具の掃除やメンテナンスに責任をもってもらいます。当然魚たちも。

水鉢は本店の佐生くん。
こうやって水槽が並んでメダカやグッピーやミッキーやエビちゃんたちが
泳いでいれば、自然とお客さんたちとの会話も花が咲きます。
なにより癒されますよ。

「小さな水辺の ネオ」は法子さん。

そういえばメダカの赤ちゃんも産まれていましたよ。
めちゃくちゃちっちゃい。

魚たちがもう少し増えたら、スタッフたちに小さな水槽を与えて
稚魚を育ててもらおうと思っています。やはりの生き物の世話を
して゜育てるってとっても気を配りますし、自制心を養えますし、
何よりその人の母性というか、愛情心を育ててくれます。
まあ、そういうことなんだと思います。特にうちの会社の場合は、
継続した母性や愛情心が必要ですからね。
17:56, Sunday, Jul 23, 2017 ¦ ¦ コメント(0)