雪遊び 1月26日(木)
今日は園庭にうっすら雪が残っていたので、雪遊びをしました。
それぞれ園庭を駆け回ったり雪を集めて雪だんごを作るなど様々な姿が見られましたよ♪

寒い!と中に入りたがる園児はおらず、キラキラの笑顔で楽しんでいました。

その後は室内で豆まき会に向けてどんな鬼をやっつけたいか一人一人考え、「鬼わー外!」と元気一杯に鬼の的当てゲームをしましたよ!
節分に限らず日々の仏教保育の中で、心の中には仏様(優しい心)と鬼(意地悪な心)がいて鬼の心じゃなくて仏様の優しい心でお友だちと遊ぼうねと伝えています。
節分は日本の伝統文化に触れながら、友だちと仲良く遊べているかな?意地悪していないかな?など自分自身を振り返る良いきっかけにしたいと思っています(^^)

合掌
担当きい組
それぞれ園庭を駆け回ったり雪を集めて雪だんごを作るなど様々な姿が見られましたよ♪

寒い!と中に入りたがる園児はおらず、キラキラの笑顔で楽しんでいました。

その後は室内で豆まき会に向けてどんな鬼をやっつけたいか一人一人考え、「鬼わー外!」と元気一杯に鬼の的当てゲームをしましたよ!
節分に限らず日々の仏教保育の中で、心の中には仏様(優しい心)と鬼(意地悪な心)がいて鬼の心じゃなくて仏様の優しい心でお友だちと遊ぼうねと伝えています。
節分は日本の伝統文化に触れながら、友だちと仲良く遊べているかな?意地悪していないかな?など自分自身を振り返る良いきっかけにしたいと思っています(^^)

合掌
担当きい組
12:21, Thursday, Jan 26, 2023 ¦