『主従犯』
明日からの雨予報を前に 今日の好天だからか平日にして、
京大の学生さんが手伝いに来てくれてフル回転しても、外でかなりお待ち頂きました。
「熱いお茶をおかけしてしまって!」 お詫びにいったり、 オーダーの素材の野菜が「うああ、無かったですー!」で
謝りに行ったり、、 え!!、、って
その間、調理をストップして行くのですが、 ”事件”の因の自分の発見に、、尽きません。。
ともあれ、 うまく夜から仕入れも出来て、 明日の仕込みも楽しみです。
ケータイ忘れて帰って来て、 連絡還せずごめんなさい。
今日はのんびり?! ご飯つくって頂きます。

今日は売り切れちゃった 茄子のつけそばのつけ汁です。 みょうがと青紫蘇と炒りごまと 合うんですよ。
京大の学生さんが手伝いに来てくれてフル回転しても、外でかなりお待ち頂きました。
「熱いお茶をおかけしてしまって!」 お詫びにいったり、 オーダーの素材の野菜が「うああ、無かったですー!」で
謝りに行ったり、、 え!!、、って
その間、調理をストップして行くのですが、 ”事件”の因の自分の発見に、、尽きません。。
ともあれ、 うまく夜から仕入れも出来て、 明日の仕込みも楽しみです。
ケータイ忘れて帰って来て、 連絡還せずごめんなさい。
今日はのんびり?! ご飯つくって頂きます。

今日は売り切れちゃった 茄子のつけそばのつけ汁です。 みょうがと青紫蘇と炒りごまと 合うんですよ。
20:53, Tuesday, Sep 15, 2015 ¦ ¦ コメント(0)
『ポンポン』
今日はお世話になってる某ホテルのシェフのブフェで太鼓腹をつくり、
映画を二本見てきました。
千年の一滴 だししょうゆ http://www.asia-documentary.com/dashi_shoyu/
さよなら人類 http://bitters.co.jp/jinrui/
日仏合作による 自然との共生から頂く”旨味”に親しむ日本料理の礎 から切り込んだ
日本の生活食文化の美と職のドキュメンタリーと、
ヨーロッパ映画らしい 暗くてシニカルな自我文化のディテイル礼賛と笑い
全然違うスタイルの二本で、 ベクトルは
どちらも融合して行く 生への自覚のエッセンスを感じながら、
ベトナムの辛い肉うどんを食べて帰りました。。。
昨日は結局ほとんど食べずに寝て1000キロカロリーの今日は6000キロカロリー位?!
美味かったあ〜〜。
00:20, Tuesday, Sep 15, 2015 ¦ ¦ コメント(0)